レンジで簡単!鮭ときのこの包み蒸し
「鮭ときのこの包み蒸し」のレシピと作り方を動画でご紹介します。バターの香りが食欲をそそる、鮭ときのこの包み蒸し。レンジ加熱だけで完結するので、忙しい日の献立にぴったりですよ。しっとりやわらかい鮭と、鮭の旨みを吸ったきのこが絶品です。 2024年8月11日 更新
レシピを作ってレビューを投稿してみよう!
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)
269kcal
22.3g
17.8g
10.3g
4.7g
1.9g
下ごしらえ
・えのきだけは石づきをとって小房に分けます。 ・まいたけは食べやすい大きさに裂きます。
作り方
1
クッキングシートを広げ、えのき、まいたけをのせて味付塩こしょうをふります。

2
その上に鮭をのせて酒をふりかけ、バターをのせます。

3
クッキングシートで具をキャンディのように包み、レンジ600Wで4分加熱して完成です。小口ねぎをトッピングして召し上がれ。

コツ・ポイント
- レンジでの加熱時間は目安です。鮭にしっかりと火が入るよう、様子をみながら調整してくださいね。
- きのこはお好みの種類でOKです。エリンギやまいたけもよく合います。
- お好みでポン酢しょうゆをかけてもおいしいですよ。
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
蒸し料理(魚介)の人気ランキング