栄養情報(1人あたり)
192kcal
1.3g
3.7g
40.2g
37.5g
0.9g
作り方
1
さつまいもは水で濡らしたペーパータオルとラップで包み、耐熱皿にのせてレンジ600Wで3分加熱します。200Wに変えて7分加熱します。

2
取り出して粗熱を取り、手でひと口大に割ります。

3
フライパンにサラダ油を深さ1cmほど引き中火で熱し、②をカリッとするまで揚げ焼きにします。

4
【たれ】を耐熱ボウルに入れてラップをかけてレンジ600Wで1分30秒加熱します。取り出してかき混ぜラップをはずしてさらに30秒加熱します。

5
器にさつまいもを盛り付け、④、黒いりごまをかけて完成です。

コツ・ポイント
- さつまいもの大きさに合わせてレンジの加熱時間は調整してください。
- さつまいものレンジ加熱は完全に火を通すと崩れやすくなるため、手で割れる程度まで加熱しています。
料理家からのひと言メモ
- さつまいもは手で割ることで断面のでこぼこになり、揚げた時のカリカリ感が増します。タレも絡みやすくてとっても美味しいですよ♪
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
大学芋の人気ランキング