下ごしらえ
・えのきは石づきを切り落とし、半分に割きます。
作り方
1
ライスペーパーを水にひたし、えのきをしっかり巻きます。


2
1.5cm幅に切り分け、小麦粉をまぶします。

3
フライパンにバターを入れて溶かし、②を並べて全体に焼き色がつくまで焼きます。

4
みりん、しょうゆを入れて全体にからめたら器に盛って完成です。

コツ・ポイント
- えのきは石づきギリギリの部分を切り落とし、根本がくっついている状態で巻くと巻きやすいですよ。
- ライスペーパーはやわらかくなってから巻き上げてください。
- 焼く際は、焼き色がつくまであまり動かさずに焼いてください。
料理家からのひと言メモ
- えのきの量によって大きさを変えられます。
こちらのレシピは大きめに作っていますが、小さく作りたい場合は、1/3〜1/4量に割いて巻いてください。 - 青のりや、粗挽き黒こしょうをトッピングするのもおすすめです。
よくある質問
・保存期間・保存方法について
当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。
・お弁当に持っていけますか?
こちらのレシピは食感が変わるためお弁当には向いていません。ご自宅でお召し上がりください。
当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。
・お弁当に持っていけますか?
こちらのレシピは食感が変わるためお弁当には向いていません。ご自宅でお召し上がりください。
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
えのきの人気ランキング