断面

Photo by Uli

普通の粉砂糖(左)/泣かない粉砂糖(右)
普通の粉砂糖で作ったスノーボールクッキーはキメが細かく、生地が詰まっている印象です。泣かない粉砂糖で作ったスノーボールクッキーはキメが粗く、生地の中に小さな空洞がたくさんできているように見えます。

ただ、ほかにも数個切って断面を確認してみましたが、普通の粉砂糖で作ったスノーボールクッキーでも空洞があるもの、泣かない粉砂糖で作ったスノーボールクッキーでも部分的に生地が詰まっているものがあり、個体差があるように感じました。

風味、食感

Photo by Uli

普通の粉砂糖で作ったスノーボールクッキーをできたて、6時間後、翌日で食べ比べてみます。できたてはややソフトな食感でややしっとりしていましたが、6時間後はさっくり食感になっていました。翌日も同様にさっくり食感でありながら、しっとり重さを感じる食感です。バターの風味があとを引き、コクを感じます

Photo by Uli

泣かない粉砂糖入りスノーボールクッキーも同様に食べ比べてみます。できたてはさくさくの軽い食感、6時間後もかわらずさくさく食感で、口に入れるとほろっと溶けていきました。翌日も軽い食感のまま、ほろっと口の中で溶けていく感覚です。バターのあとを引く風味はあまり強くありません甘さはほぼ同じに感じました。

違いがでるのはなぜ?

Photo by Uli

普通の粉砂糖(左)/泣かない粉砂糖(右)
普通の粉砂糖と泣かない粉砂糖で作ったスノーボールクッキーは、食感と口溶け、さらに6時間以降の見た目に差がでました。

泣かない粉砂糖で作ったスノーボールクッキーの口溶けが良い理由は、粉砂糖に含まれるコーンスターチが原因と考えられます。コーンスターチは小麦粉のように粘りのあるグルテンを形成しないため、さっくり軽い食感に焼き上がるのが特徴。泣かない粉砂糖を使うことで、コーンスターチを少量加えたことになり、食感が軽くなり口溶けが良くなります。

スノーボールクッキーはバター多めで、表面がしっとり仕上がるお菓子です。そのため、水気や油分に弱い粉砂糖をまぶして6時間以上置くと、表面の粉砂糖が溶けてしまいます。泣かない粉砂糖をまぶすと翌日でもきれいな状態を保つことができました

集中して味を確認しなければ分からないほどわずかな差ですが、普通の粉砂糖で作ったスノーボールクッキーのほうがバターの風味と重さを感じました。薄力粉とバターの相性が良く、余計な材料(コーンスターチや乳化剤)が入っていないことで、よりバターの風味が引き立った可能性があります。

検証結果まとめ

比較項目普通の粉砂糖泣かない粉砂糖
おすすめのシチュエーションすぐに食べるおうちおやつプレゼント
生地の扱いやすさ☆☆☆☆☆
成形のしやすさ☆☆☆☆☆
食感しっとりさくさくさっくりホロホロ
できたての見た目☆☆☆☆☆☆
6時間後の見た目☆☆☆☆☆
翌日の見た目☆☆☆
できたてのおいしさ☆☆☆☆
6時間後のおいしさ☆☆☆☆☆
翌日のおいしさ☆☆☆☆☆

粉砂糖を使い分けてスノーボールクッキーを作りましょう

スノーボールクッキーは普通の粉砂糖と泣かない粉砂糖、どちらで作ってもおいしく仕上がります。しっとりさくさく食感とバターの風味がお好きなら普通の粉砂糖を、ホロホロ溶けていく口溶けにしたい場合は泣かない粉砂糖を、と使い分けてみてください。

仕上げにまぶす粉砂糖は泣かない粉砂糖がおすすめです。表面をまんべんなく粉砂糖でデコレーションでき、見映えがグッとよくなりますよ。

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

編集部のおすすめ