栄養情報(1人あたり)
623kcal
20.7g
21.5g
97.1g
88.4g
1.4g
材料
(2人分)- 豚ひき肉 120g
- 玉ねぎ 1/2個 (120g)
- ほうれん草 120g
- 塩 少々
- しょうが(すりおろし) 小さじ1杯
- にんにく(すりおろし) 小さじ1杯
- カレー粉 大さじ2杯
- a. トマトジュース(食塩無添加) 200cc
- a. ケチャップ 大さじ1杯
- a. ウスターソース 小さじ2杯
- a. はちみつ 小さじ1杯
- a .水 100cc
- バター(有塩) 10g
- クリームチーズ 32g
- ごはん 400g
下ごしらえ
・玉ねぎは繊維に逆らって薄切りにします。
・ほうれん草は根本に十字に切り込みを入れ、水でよく洗い水気をふきとります。
作り方
1
ほうれん草を4cm幅のざく切りにし、耐熱ボウルに入れてレンジ600Wで2分加熱します。


2
水にさらし、手で絞ってしっかりと水気を切ります。

3
フライパンにバターを引いて中火で熱し、玉ねぎ、塩 (少々) を入れて炒めます。

4
玉ねぎがしんなりしてきたら、しょうが、にんにく、豚ひき肉を加えて炒めます。

5
肉の色が変わったら、カレー粉を加えて炒めます。

6
(a) を入れて煮たったら、弱火で5分煮込みます。

7
塩 (少々) を加えて味を調え、②のほうれん草を加えて混ぜ合わせます。

8
器にごはん、カレーを盛り付け、クリームチーズをトッピングして完成です。

コツ・ポイント
- 玉ねぎはしっかりと色づくまで炒めることでカレーに旨みがでますよ。
- ほうれん草はレンジで加熱し、水にさらして水気を絞ることでアク抜きができます。
よくある質問
・カレールーでもできますか?
カレー粉の変わりにカレールーを使ってもお作りいただけます。お使いのカレールーに合わせて水の分量は調整してくださいね。
カレー粉の変わりにカレールーを使ってもお作りいただけます。お使いのカレールーに合わせて水の分量は調整してくださいね。
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
ほうれん草に関する記事
ほうれん草の人気ランキング