栄養情報(1人あたり)
615kcal
40.6g
14.2g
84.9g
80.7g
2.2g
下ごしらえ
・しょうがは薄切りにします。
・たれ用の長ねぎは小口切りにします。
・パクチーは4cm幅に切ります。
作り方
1
鶏むね肉にフォークで穴をあけ、酒、砂糖をよくすり込み10分ほどおきます。

2
フライパンに①を下味ごと入れ、長ねぎの青い部分、しょうが、水、塩を加えます。

3
フタをして中火にかけ、沸騰したらアクを取り、弱火にして10分加熱します。

4
そのまま火を止めて20分ほどおき、余熱で火を通します。

5
鶏肉を取り出し、皮と身に分けます。身はフォークでほぐし、鶏肉の皮は粗いみじん切りにします。この時ゆで汁はとっておきます。

6
フライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏肉の皮、長ねぎ、にんにく、しょうがを入れて中火で炒めます。

7
鶏皮がカリカリになって薄く色づいてきたら 砂糖、しょうゆ、穀物酢、鶏肉のゆで汁を加えて混ぜ、とろみがつくまで煮詰めます。

8
器にごはんを盛って鶏肉をのせ、たれをかけて、たくあん、パクチーを添えて完成です。

コツ・ポイント
- タレに五香粉を加えるとさらに本格的な仕上がりになります。
- 鶏むね肉は加熱後に粗熱が取れるまで置いておく事でしっとりとした仕上がりになります。
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
2024年上半期ベストレシピに関する記事
鶏むね肉の人気ランキング