ライター : yuyuknight

占い師

ヘルシーなおからクッキー

クッキーや甘いものは好きだけど、カロリーが気になっている方は多いのではないでしょうか。そんな方には、「おから」を取り入れた「おからクッキー」がおすすめです!ぼそぼそして食べにくいなんて思っていたらもったいないです。クッキーの材料に取り入れて、ヘルシーなスイーツをお家で簡単に作っちゃいましょう。

おからクッキーの気になるカロリー

おからや薄力粉、砂糖、バター、卵を使って作る一般的なおからクッキーのカロリーは、1枚(13.45g)47キロカロリー。プレーンクッキーやチョコクッキーより、同重量で10〜20キロカロリーほど抑えることができます。

おからの効果

便秘対策

おからには、食物繊維が豊富に含まれています。特に不溶性食物繊維が多く、便をかさ増しし、腸の蠕動運動を促す働きがあります。便秘に悩んでいる人にとって、おからを摂取することで便秘対策ができます。

ダイエット効果

豆腐の搾りかすではありますが、ダイエット効果が見込める食材として注目される「おから」。なぜ、おからはダイエットによいのでしょうか。それは、食物繊維を豊富に含んでいるため満腹感が得やすいという特徴が挙げられます。また、先ほどご紹介したように、食物繊維が、老廃物の排出をサポートしてくれるため、ダイエットに最適な食材なのです。

脂肪代謝機能

おからには、不飽和脂肪酸の「レシチン」という成分が含まれており、血管に付着したコレステロールを溶かし、また付着しないよう脂肪を代謝する作用が期待されています。普段お酒をよく飲む人やカロリー摂取過多の人にとっても、積極的におからを取り入れるのがおすすめです。

編集部のおすすめ