ライター : 馬原 香織

料理家/料理教室主宰/調理師

手軽にお店風の本格仕上げ。パラパラ五目チャーハンのレシピ

Photo by 馬原 香織

調理時間 20
中華料理店や冷凍食品などで人気の五目チャーハン。五目と名前がついていますが、必ず5種類の具材がないとNG、というわけではないんです。「五目」には複数の具材で作られているという意味があるため、五目チャーハン=具だくさんのチャーハン、ということになります。具材に決まりはなく、お好みの具材でアレンジができるのが五目チャーハンの魅力です。

この記事では、えびを使う具だくさんの五目チャーハンのレシピをご紹介します。コツを押さえることで、自宅でもお店のようなパラパラチャーハンが作れますよ。

上手においしく作るコツ・ポイント

コツ・ポイント

  1. さまざまな具材でアレンジが可能
  2. 最後まで中火~強火で手早く仕上げる
  3. ごはんは温めておく
  4. ごはん混ぜすぎず、フライパンの底面を利用して焼き付ける
  5. 炒める前に材料や調味料は用意しておく

さまざまな具材でアレンジが可能

チャーハンに使う定番の具材は、チャーシューや卵、長ねぎなどですが、特に決まりはなく、自由にアレンジが可能です。鮭フレークやしらす干し、高菜、カニ風味かまぼこ、明太子などを具材にしてもOK。具材をアレンジすることで、見た目や味も大きく変わります。アレンジの仕方は無限大にあるため、自分好みのチャーハンが作れますよ。

最後まで中火~強火で手早く仕上げる

弱火で炒める時間が長くなるほど、具材から水分が出てベチャつきやすくなります。具材もごはんも、余計な水分を飛ばしながら炒めることが、パラパラに仕上げるコツです。そのため、火加減は中火~強火をキープし、できるだけ手早く仕上げるとよいでしょう。強火での調理が心配な場合は、中火程度で様子を見ながら加熱してください。

ごはんは温めておく

ごはんは炒めやすいよう、温めておきましょう。硬い冷ごはんは、混ぜ合わせるのに時間がかかり、手早く作りたいチャーハンには向きません。お店の火力と職人技があれば冷ごはんでも上手くできますが、自宅で調理する場合は、温かいごはんが作りやすいです。ただし、炊き立てのごはんは水分が多すぎてべたつくので避けたほうがよいでしょう。

ごはん混ぜすぎず、フライパンの底面を利用して焼き付ける

自宅で作るチャーハンがパラパラにならない原因のひとつに、ごはんの混ぜすぎ、こねすぎがあります。ごはんをヘラで何度もまぜると、粘り気が出てきてべたつくのです。フライパンにごはんを入れたら、具材とざっくり混ぜ合わせ、おたまでフライパンの全面に広げます。おたまを使って、フライパンの底面に焼き付けるようにし、できるだけ混ぜる回数を少なくすることがパラパラに仕上げるコツです。

編集部のおすすめ