ライター : taki

料理家

冷凍カニをおいしく食べるには解凍方法が重要!

クリスマスやお正月、お歳暮の時期など、年に数回は冷凍カニを食べる機会があるのではないでしょうか。今一度、おいしい冷凍カニの解凍方法をチェックしてみましょう。

実、意外とむずかしい冷凍カニの解凍。カニは水分含有率が高く、解凍に失敗すると身がパサパサになってしまいます。せっかくなら、上手な解凍方法や食べ方を覚えておいしいカニを楽しみましょう。

冷凍カニの上手な解凍方法

生の冷凍カニの場合

生のまま急速冷凍されたカニは、流水解凍が最適。食べる分だけ食品用保存袋に入れ、袋ごとボウルに入れて流水解凍します。時間に余裕があるなら、袋ごと氷水につけて解凍すると、よりおいしく食べられますよ。

また冷凍カニは完全に解凍しないのがおすすめ。生のまま食べられるものは8割ほど解凍し、あとは食卓に出して様子をみながら食べてみてください。加熱調理が必要なものは半分解凍してから調理してくださいね。(※1)

ボイルした冷凍カニの場合

ボイル済みの冷凍カニは氷水解凍がおすすめ。手順は簡単で、大きめの保存容器を用意し、氷水をつくります(氷3:水7が目安)。冷凍カニを大きめの食品用保存袋に入れたら(袋に入っている場合はそのまま)氷水に沈め、浮いてこないように皿やトレーをかぶせましょう。解凍時間はタラバガニ(脚)の場合で4時間ほどかかります。(※2)

生の冷凍カニと同じく、完全には解凍しないのがおすすめ。そのまま食べる場合は8割ほど解凍して食卓に出し、様子をみながら食べてみてください。加熱する場合は半分解凍してから調理しましょう。

冷凍カニを解凍するときのコツ・ポイント

  1. カニは食べる分だけ解凍する
  2. 流水解凍か氷水解凍がおすすめ
  3. 解凍状態は半解凍か8割程度に
冷凍カニを解凍する場合は、食べる分だけ解凍するのが鉄則。解凍方法は流水解凍、または氷水解凍がおすすめです。生の冷凍カニとボイルした冷凍カニで、解凍方法が若干異なるので注意してください。

また、解凍状態は完全に解凍するのではなく、半解凍から8割程度の解凍にとどめておきましょう。特に生の冷凍カニは、完全に解凍してしまうと、食べるまでの間に黒く変色したり、傷みが早かったりと、おいしさが損なわれてしまいます。

おいしく味わう!冷凍カニのおすすめレシピ3選

1. 簡単冷菜。カニとアボカドの和風サラダ

ボイル済みの冷凍カニでささっと作れる、カニとアボカドの和風サラダ。カニ、アボカド、木綿豆腐を切ったら、あとは調味料を混ぜるだけでできあがります。ポン酢しょうゆとわさびを効かせる和風ドレッシングが味の決め手。冷凍カニを解凍したら、そのおいしさをシンプルに味わえる冷菜を試してみてください。

2. ささっと中華風に♪ カニとレタスのチャーハン

ボイル済みの冷凍カニを解凍したら、ほぐしてレタスと一緒にチャーハンに!たけのこ水煮や長ねぎも加えて、中華スープの素で味付けします。フライパンにごはんを入れたら、強火でささっとパラパラに炒めましょう。カニの旨味とレタスのシャキシャキ感がクセになる、具沢山なチャーハンをどうぞ。

3. メインにおかずに!揚げ豆腐の中華カニあんかけ

揚げ豆腐にカニたっぷりの中華あんをかけたら、贅沢なメインおかずのできあがり。絹ごし豆腐はしっかり水気を切り、小麦粉をつけて揚げるのがポイントです。中華あんはカニの足をほぐしてさっと煮立てるだけでOK。冷凍カニの足の部分を使って、食卓の主役になるひと品を作りましょう。

編集部のおすすめ