ライター : macaroni 料理家 はまり

料理研究家

栄養情報(1人あたり)

エネルギー
エネルギー
72kcal
たんぱく質
たんぱく質
1.5g
脂質
脂質
3.2g
炭水化物
炭水化物
9.4g
糖質
糖質
7.6g
糖質
食塩相当量
0.9g

材料

(2〜3人分)
  • 大根 200g
  • にんじん 50g
  • みりん 大さじ1杯
  • しょうゆ 大さじ1杯
  • 砂糖 大さじ1/2杯
  • ごま油 大さじ1/2杯
  • 白いりごま 大さじ1杯

作り方

1

だいこん、にんじんの皮をむき、5cm長さの細切りにします。

【作り方】大根のきんぴら

2

フライパンにごま油を引いて熱し、大根、にんじんを加えてしんなりするまで炒めます。

【作り方】大根のきんぴら

3

みりん、しょうゆ、砂糖を加えて水分がなくなるまで炒めます。

【作り方】大根のきんぴら

4

ごまを加えて全体を絡めたら完成です。

【作り方】大根のきんぴら

コツ・ポイント

  1. 大根、にんじんは長さをそろえて切ってください。
  2. 最後にごまは潰しながらいれると香りが際立ちます。

コツ・ポイント

・作り置きできますか?
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめて下さい。

・作り置きをお弁当に入れる場合
作り置きをした料理をお弁当に入れる場合はレンジなどで十分に加熱します。そして、しっかり冷ましてから詰めてください。

編集部のおすすめ