栄養情報(1人あたり)

168kcal

11.6g

10.7g

6.6g

4.4g

1.3g
材料
(3〜4人分)- 鶏もも肉 250g
- こんにゃく 250g
- 大根 5cm
- 水 200cc
- だしの素 小さじ1杯
- a. 酒 大さじ1杯
- a. みりん 大さじ1杯
- a. 合わせみそ 大さじ1杯
- a. しょうゆ 大さじ1/2杯
- サラダ油 大さじ1/2杯
-
トッピング
- 小口ねぎ 適量
- 七味唐辛子 適量
下ごしらえ
・鶏肉は3cm角のひと口大に切ります。
・こんにゃくを耐熱容器に入れ、かぶる程度の水を加え、レンジ600Wで5分ほど加熱します。
・大根は5mm幅のいちょう切りにします。
作り方
1
こんにゃくはフォークで格子状に切り込みを入れ、ひと口大にちぎります。

2
鍋にこんにゃくを入れて熱し、水分が飛ぶまで炒めます。

3
サラダ油、鶏肉を加えて焼き色がつくまで焼きます。

4
余分な脂を拭き取り、大根、水、だしの素を加えます。ひと煮立ちさせ、アクが出たら取り除きます。

5
(a) を加えて落し蓋をし、煮汁が半分程度になるまで中火で煮込みます。器に盛り、小口ねぎ、七味唐辛子をトッピングして完成です。

コツ・ポイント
- こんにゃくは手でちぎることで味が染み込みやすくなります。
- 水分量が半分程度になるまで煮込みことで、全体に味が絡みます。
よくある質問
・作り置きできますか?
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめて下さい。
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめて下さい。