1位 パクチー(49票)

Photo by macaroni

好きな人にとってはクセになる味ですが、嫌いな人には「カメムシのにおい」に感じるといわれるパクチー。近年ではパクチー料理専門店も多々出現し人気が高まってきてはいるものの……、やはり好みの分かれる食材ですよね。

調理次第ではそれほど風味が気にならないので、苦手な方はいろいろ工夫試してみると良いでしょう。

6〜10位のランキング結果

ここからは6位から10位の順位を、続けて紹介していきます。

6位 くさや(39票)

Photo by photo AC

くさやは干物の一種で、伊豆諸島の特産品として有名です。開いた鮮魚を「くさや液」と呼ばれる発酵液に浸け込み、天日干しをして作ります。

独特なにおいがあり、世界で5番目に臭い食べ物として定着。なお1番目はシュールストレミング(ニシンの塩漬け)、7番目は納豆とのこと。

その強いにおいがありながら食べ継がれているのは、やはり味が良いから。凝縮された旨みがあり、日本酒と相性抜群です。

7位 豚足(38票)

豚足とはその名の通り、豚の足先部分のこと。中国や台湾などのアジア圏では一般的な食材で、日本では沖縄や鹿児島の奄美地方などでよく食べられています。

見た目のインパクトが強いため、苦手意識を持たれがちですが……。プルプルの食感と濃厚な旨みは、一度味わったらクセになりますよ。

煮込んでも良し、グリルで焼いたりスープに入れたりしてもOK。ハムや煮こごりにするのもおすすめです。

8位 白子(36票)

Photo by Shutterstock

白子とは、フグ、サケ、タラ、アンコウなどの精巣を指します。オスからしか取れないことと、一匹あたの収穫量が少ないことから、「珍味」として扱われている食材です。

サッとゆでて、もみじおろしとポン酢をかけて食べるのが定番。天ぷらや味噌汁にする食べ方も人気です。

見た目は独特ですが、クリーミー口当たりはほかに類を見ないおいしさ。

9位 セロリ(29票)

Photo by macaroni

セロリの魅力といえば、すっきりとしたさわやかな清涼感。ところが、「鼻に抜ける風味がイヤ」という人も多いようです。

加熱するとクセがやわらぐため、苦手な方はスープや肉巻きで食べるのがおすすめ。ちりめんじゃこやかつおぶしと炊いて、佃煮にしても食べやすいでしょう。

ちなみにセロリは、茎にも葉にもさまざまな栄養がたっぷりと含まれています。余すところなく、まるごと味わうのがおすすめです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ