栄養情報(1人あたり)
291kcal
2.6g
13.1g
44.7g
41.5g
0.1g
作り方
1
さつまいもは洗ってから両端を切り落とし、8mm〜1cm幅の斜め切りにします。

2
水にさらして水気を拭き取ります。

3
小麦粉を薄くまぶします。

4
ボウルに溶き卵と冷水を入れて混ぜ、小麦粉を加えてさっくりと切るように混ぜ合わせます。※粘りが出てしまうのでかき混ぜすぎないように注意してくださいね。

5
衣にさっとくぐらせます。

6
160~165℃の揚げ油に入れ、途中上下を返しながら、4分ほど揚げます。

7
バットに立てかけるようにして上げ、しっかり油を切ったら完成です。器に盛り、お好みで塩や天つゆを添えてめしあがれ!

コツ・ポイント
- さつまいもはしっかりと水分を拭き取ってくださいね。
- しっかり冷えた冷水で作ることで、サクサクの衣に仕上がりますよ。
よくある質問
・作り置きできますか?
なるべく出来上がりをお召し上がりください。
冷めてしまった場合は、トースター200℃で2分ほど温めてくださいね。
なるべく出来上がりをお召し上がりください。
冷めてしまった場合は、トースター200℃で2分ほど温めてくださいね。
・天ぷら粉でも作れますか?
天ぷら粉でもおいしく作れますよ。
その場合はパッケージに記載の分量通りお作りください。
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
秋の味覚を堪能。芋栗南京を食べように関する記事
天ぷらの人気ランキング