
作り方
1
ゴーヤは両端を切り落とし、1.5cm幅の輪切りにして、種とワタをくり抜きます。

2
ボウルにひき肉、玉ねぎ、塩こしょう、片栗粉を入れて粘りが出るまで混ぜます。

3
①に片栗粉をまぶし、②を詰めて形を整えます。

4
フライパンにサラダ油を熱し、③を並べて両面焼きます。

5
酒を加えてフタをし、弱中火にして5〜8分ほど蒸し焼きにします。

6
砂糖、みりん、しょうゆを加えて煮からめたら完成です。

コツ・ポイント
- ゴーヤの内側にも片栗粉をまぶすと肉ダネがはずれにくくなりますよ。
- 加熱時間は様子を見て調節し、中までしっかりと火を通してお召し上がりください。
よくある質問
・作り置きできますか?
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。