和栗のモンブラン
円錐形に高く盛り上げられた「和栗のモンブラン」は、下からスポンジ、カスタードクリーム、生クリーム、マロンクリームの構成です。ケーキの中央には、メレンゲが入っています。
特徴的なのは、メレンゲがチョコレートでコーティングされている点。まわりのクリームが染みてこないので、時間が経ってもカリっ、サクッと軽い歯ざわりが楽しめます♪
(イートイン、テイクアウト可能)
特徴的なのは、メレンゲがチョコレートでコーティングされている点。まわりのクリームが染みてこないので、時間が経ってもカリっ、サクッと軽い歯ざわりが楽しめます♪
(イートイン、テイクアウト可能)
店舗情報

菓子・茶房 チェカ

郵便番号 | 〒606-8333 |
住所 | 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町25 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
営業時間 | 10:00~19:00(L.O.18:00) |
最寄駅 | 地下鉄 東西線 蹴上駅(2番出口)より徒歩10分 |
電話番号 | 075-771-6776 |
公式SNS | https://www.facebook.com/kashicheka/ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
【9位】モンブランは賞味期限10分!「菓子工房&スイーツカフェ キョウト ケイゾー」(二条城)
40年のキャリアをもつパティシエが、おいしくてできたてのスイーツを届けたいとオープンした「菓子工房&Sweets Cafe KYOTO KEIZO(スイーツカフェ キョウト ケイゾー)」。築100年以上の建物をリノベーションした、おしゃれなお店です。
「和栗の10分モンブラン」が人気で、行列を見かけることも。隣に併設されたパティスリーでは、テイクアウトが可能なモンブランがそろっていますよ♪
「和栗の10分モンブラン」が人気で、行列を見かけることも。隣に併設されたパティスリーでは、テイクアウトが可能なモンブランがそろっていますよ♪
和栗の10分モンブラン
「和栗の10分モンブラン」と一風変わったネーミングのモンブラン。その名の通り、作ってから10分経つと味が変わってしまうため名付けられました。モンブランクリームとメレンゲのサックリ感が絶妙なバランスです。
モンブランクリームをデコレーションする工程を見られるのも、楽しみのひとつ。お皿に描かれているのは、ラム酒を効かせたチョコレートソースです。ケーキに付けて食べると、味変も可能ですよ♪
(テイクアウト不可)
モンブランクリームをデコレーションする工程を見られるのも、楽しみのひとつ。お皿に描かれているのは、ラム酒を効かせたチョコレートソースです。ケーキに付けて食べると、味変も可能ですよ♪
(テイクアウト不可)
店舗情報

菓子工房&Sweets Cafe KYOTO KEIZO(スイーツカフェ キョウト ケイゾー)

郵便番号 | 〒604-8331 |
住所 | 京都府京都市中京区御供町293 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:30~18:30(L.O.18:00) |
最寄駅 |
地下鉄 東西線 二条城駅(1番出口)より徒歩6分 JR 二条駅(東口)より徒歩13分 阪急 四条大宮駅(1番出口)より徒歩9分 |
電話番号 | 075-821-0303 |
公式SNS | https://www.facebook.com/kyotokeizo/timeline |
公式SNS | https://www.instagram.com/sweetscafe_kyoto_keizo |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
【8位】羊羹!? 和菓子版モンブラン「七條甘春堂 本店」(七条)
三十三間堂の近くにある「七條甘春堂(しちじょうかんしゅんどう)本店」は、1865年創業の老舗。伝統を受け継ぎながら、新しい技術を取り入れた、美しい和菓子が評判です。
食べられる抹茶椀や煎茶椀など、ユニークなお菓子もありますよ。ほかにも、エディブルフラワーの入った羊羹や、コーヒーゼリーの羊羹も人気です。
食べられる抹茶椀や煎茶椀など、ユニークなお菓子もありますよ。ほかにも、エディブルフラワーの入った羊羹や、コーヒーゼリーの羊羹も人気です。
抹茶モンブラン
少し趣向を変えて、和菓子版のモンブラン「抹茶モンブラン」はいかがですか♪ 小倉羊羹の上に、宇治抹茶の時雨あんとマロングラッセがのっています。
甘さ控えめのあっさり羊羹と、抹茶の濃い香りが、たまりません。店舗の隣には甘味処があるので、中庭を眺めながらイートインで楽しむこともできますよ♪
(イートイン、テイクアウト可能)
甘さ控えめのあっさり羊羹と、抹茶の濃い香りが、たまりません。店舗の隣には甘味処があるので、中庭を眺めながらイートインで楽しむこともできますよ♪
(イートイン、テイクアウト可能)
店舗情報

七條甘春堂(しちじょうかんしゅんどう)本店

郵便番号 | 〒605-0947 |
住所 | 京都府京都市東山区七条通本町東入ル西の門町551 |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
最寄駅 |
京阪 七条駅より徒歩5分 市バス 博物館三十三間堂前 停留所より徒歩1分 |
電話番号 | 075-541-3771 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
【7位】創業時から守り抜く本物のモンブラン「マールブランシュ 京都北山本店」(北山)
京都府立植物園の近くにある「MALEBRANCHE(マールブランシュ)京都北山本店」は、京都土産として人気の「茶の菓」で有名なお店です。ガラス張りの明るい店舗の奥にサロンがあり、ラグジュアリーな雰囲気とおいしいケーキを堪能できます。
スタッフの数が多く、おもてなし精神にあふれた接客も人気です。本店のサロン限定できたてデザートやケーキもありますよ♪
スタッフの数が多く、おもてなし精神にあふれた接客も人気です。本店のサロン限定できたてデザートやケーキもありますよ♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。