目次
【11位】 ニューヨーク発ハンバーガー「シェイクシャック 京都四条烏丸」
お店は地下鉄四条駅より徒歩4分、ニューヨーク発のハンバーガーショップです。店内はモダンな雰囲気で格子や畳など、和の要素が感じられますよ。
注目は地元京都の企業とコラボしたメニュー。「伊藤久右衛門」とコラボした宇治抹茶シェイクや、「京洋菓子司 ジュヴァンセル」とコラボした京都クッキークリートなど、京都ならではのメニューが楽しめます。
注目は地元京都の企業とコラボしたメニュー。「伊藤久右衛門」とコラボした宇治抹茶シェイクや、「京洋菓子司 ジュヴァンセル」とコラボした京都クッキークリートなど、京都ならではのメニューが楽しめます。
シャックバーガー(左)、スモークシャック(右)
ビーフパテとチーズ、レタス、トマトのシャックバーガー。オーソドックスなチーズバーガーですがバンズがふわふわでやわらかく、アンガスビーフのパティとの相性も抜群です。
スモークシャックは燻製したベーコンがいい香り。ピリ辛のスパイスが食欲をそそり一気に食べられます。
伊藤久衛門とのコラボドリンク、宇治抹茶のシェイクと一緒に食べれば、京都ならではの雰囲気が味わえますよ。
スモークシャックは燻製したベーコンがいい香り。ピリ辛のスパイスが食欲をそそり一気に食べられます。
伊藤久衛門とのコラボドリンク、宇治抹茶のシェイクと一緒に食べれば、京都ならではの雰囲気が味わえますよ。
店舗情報

Shake Shack(シェイク シャック)京都四条烏丸店

郵便番号 | 〒604-8145 |
住所 | 京都府京都市中京区東洞院通蛸薬師下ル元竹田町643 BINO東洞院 1F |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O 21:30) |
最寄駅 |
阪急電鉄「烏丸駅」徒歩3分 京都市営地下鉄「四条駅」徒歩5分 |
電話番号 | 075-741-8681 |
公式SNS | https://www.instagram.com/shakeshackjpn/ |
公式SNS | https://www.facebook.com/shakeshackjapan |
公式SNS | https://twitter.com/shakeshackjpn |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
【10位】 自分で作るハンバーガー「クラフトダイニング アピット」(京都市役所前)
お店は地下鉄京都市役所前駅より徒歩2分、路地奥に佇むハンバーガーダイニングです。牛ミンチ100%と食べ応えがあるハンバーガーが人気ですよ。
定番のチーズからオニオン、アボガド、きのこなどバリエーションも豊富。また、溢れるバーガーシリーズとして、バンズから溢れるほどお肉が特盛りになったものもおもしろいです。
夜はバンズに好きな食材を挟んで、自分だけのハンバーガーを作ることもできますよ。
定番のチーズからオニオン、アボガド、きのこなどバリエーションも豊富。また、溢れるバーガーシリーズとして、バンズから溢れるほどお肉が特盛りになったものもおもしろいです。
夜はバンズに好きな食材を挟んで、自分だけのハンバーガーを作ることもできますよ。
5 COLOR MACARON BUNS
ディナー限定の、5色のミニバンズで作るハンバーガーです。お好みで具材やソースを選び、オリジナルのハンバーガーが食べられますよ。
この日はベーコンやチーズ、カプレーゼなどをチョイス。ひとくちサイズなので何通りでも楽しめますよ。カラフルなもちもちバンズは、味はもちろん見た目も抜群です。
昼の定番バーガーだけでなく、夜のダイニングメニューも外せません。
この日はベーコンやチーズ、カプレーゼなどをチョイス。ひとくちサイズなので何通りでも楽しめますよ。カラフルなもちもちバンズは、味はもちろん見た目も抜群です。
昼の定番バーガーだけでなく、夜のダイニングメニューも外せません。
店舗情報

craft dining upit(クラフトダイニング アピット)

郵便番号 | 〒604-8001 |
住所 | 京都府京都市中京区三条上ル上大阪町516 木屋町ジャンクションビル 2F |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O 21:30) |
最寄駅 |
京都市営地下鉄「京都市役所前駅」徒歩2分 京阪電鉄「三条駅」徒歩5分 阪急電鉄「京都河原町駅」徒歩10分 |
電話番号 | 075-744-1190 |
公式SNS | https://www.instagram.com/upit.dinner/ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
【9位】クロッフルとハンバーガーが人気「パネルカフェ京都店」(祇園四条)
お店は京阪祇園四条駅より徒歩2分、ふわふわのパンケーキやクロワッサンとソフトを合わせたクロッフルが人気のカフェです。
店内はソファ席が並び高級感あるムーディーな雰囲気。祇園白川沿いにはテラス席があり、天気がいいときは特等席です。
豊富なスイーツに隠れながらも、食べ応えのあるハンバーガーもおすすめですよ。
店内はソファ席が並び高級感あるムーディーな雰囲気。祇園白川沿いにはテラス席があり、天気がいいときは特等席です。
豊富なスイーツに隠れながらも、食べ応えのあるハンバーガーもおすすめですよ。
クラシックバーガー
香ばしく焼きあがったバンズに、牛肉100%のジューシーなパティのハンバーガー。肉肉しくスパイシーなパティに、メキシカン風味のコブソースが絶妙にマッチしています。
全体的にまとまりがあり、意外にもさっぱりしているので女性でもペロリと食べられるでしょう。テイクアウトも対応しており、近くの鴨川で食べるのもおすすめです。
全体的にまとまりがあり、意外にもさっぱりしているので女性でもペロリと食べられるでしょう。テイクアウトも対応しており、近くの鴨川で食べるのもおすすめです。
店舗情報

Panel Cafe(パネルカフェ) 京都店

郵便番号 | 〒605-0079 |
住所 | 京都府京都市東山区常盤町165 みかくビル 1F |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~17:30(L.O16:30) |
最寄駅 |
阪急電鉄「京都河原町駅」徒歩5分 京阪電鉄「祇園四条駅」徒歩2分 |
電話番号 | 075-561-0533 |
公式SNS | https://www.instagram.com/panelcafe_kyoto/ |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
パン(外食)の人気ランキング