2. 副菜に!弁当の箸休めに!いんげんのピーナッツごま和え

Photo by おがわひろこ

作り置き完成までの調理時間:10分

朝ごはんや夕飯を作ったとき、もうひと品ほしいなぁ、と思うことありますね。そんなとき、冷凍作り置きがあれば、そこからさらに「何を作ろう……」と頭を悩ませる必要はありません。

しかも、それがひと工夫した副菜なら、さらに食卓が賑わいます。このインゲンのピーナッツごま和えは、ごまに加えてピーナッツも使うことで、食感と増して風味がグッと引き締まり、おいしさも格別です。

材料

・いんげん……200g
a. ピーナッツ(砕いたもの)……大さじ2杯
a. すりごま……大さじ1と1/2杯
a. 砂糖……大さじ1杯
a. しょうゆ……大さじ1杯
a. 顆粒和風だしの素……少々

作り方

1. いんげんを熱湯でサッとゆで、冷水で流したら水気をしっかり絞る。半分に切り、キッチンペーパーでやさしく包み込み、水気を拭き取る

2. ボウルに(a)を混ぜ合わせ、1を加えてフワッと混ぜ合わせる

3. お弁当用に冷蔵保存する場合は、冷凍できる保存容器に小分けする。冷凍保存する場合は、ラップで包んだあとで保存袋に入れる

お弁当箱おかずにするときは、加熱をせずに冷凍したまま詰めてください。お昼頃には解凍されています。

常温解凍、電子レンジ解凍、冷蔵庫での解凍と、解凍方法はいろいろありますが、朝食べるなら前日の夜に冷凍庫から冷蔵庫へ。夕飯に使うときは、朝のうちに冷蔵庫に入れておきましょう。

おいしく食べるポイント!

Photo by おがわひろこ

いんげんをゆでたあと、しっかり水分を絞ってもなお水分が出てきます。少し面倒ですがキッチンペーパーでしっかり水分を拭き取ってください。傷みの原因となる水分はできるだけ除いておきましょう。

ピーナッツは、砕いた状態で売られているものを使うと手間が省けます。もちろんふつうのピーナッツを包丁でみじん切りして使っても問題ありません。少し大きめにみじん切りしたほうが食感があり、風味も楽しめます。

混ぜ込むだけでできる冷凍作り置きおかず。ぜひ挑戦してくださいね!
マカロニメイトは随時募集中!登録は以下のリンクからどうぞ!

編集部のおすすめ