目次
小見出しも全て表示
閉じる
冷凍作り置きでゆとりができる!
たとえば、気になるテレビを見たいときやゆっくりしたいとき、あると助かるのが冷凍作り置きです。先日まで開催されていた北京オリンピックの期間中、私がどれだけストックしていた冷凍作り置きに助けられたことか……。
だって、冷凍庫に作り置きがあれば、解凍してチンするだけで食事の準備が完了するんですから♪ 今回は、簡単に作れて、冷凍してもおいしく食べられる作り置きレシピをふたつご紹介します。ぜひ試してみてください。
だって、冷凍庫に作り置きがあれば、解凍してチンするだけで食事の準備が完了するんですから♪ 今回は、簡単に作れて、冷凍してもおいしく食べられる作り置きレシピをふたつご紹介します。ぜひ試してみてください。
今回の冷凍作り置き2品
左から、
1. 焼きおにぎり
2. カレー風味の豚こま焼き
このふたつは我が家の定番作り置き。ちょっと小腹が空いたときにあると便利な「焼きおにぎり」は、冷凍食品を買わなきゃ食べられないと思っている方が多いかも……?実は自分で作って冷凍作り置きできるんですよ!そして、低価格の豚こまを使った「カレー風味の豚こま焼き」は、冷めてもおいしく、お弁当おかずとしても重宝します。
では、さっそくレシピをご覧ください!
1. 焼きおにぎり
2. カレー風味の豚こま焼き
このふたつは我が家の定番作り置き。ちょっと小腹が空いたときにあると便利な「焼きおにぎり」は、冷凍食品を買わなきゃ食べられないと思っている方が多いかも……?実は自分で作って冷凍作り置きできるんですよ!そして、低価格の豚こまを使った「カレー風味の豚こま焼き」は、冷めてもおいしく、お弁当おかずとしても重宝します。
では、さっそくレシピをご覧ください!
1.まわりはカリッ!中は味しみしみな焼きおにぎり
作り置き完成までの調理時間:20分
家によくある材料だけで、特別な技術がなくても作れる簡単焼きおにぎりです。受験シーズンには、受験勉強をがんばっている子どもの夜食としても大活躍してくれるはず。
さっそく作ってみましょう!
家によくある材料だけで、特別な技術がなくても作れる簡単焼きおにぎりです。受験シーズンには、受験勉強をがんばっている子どもの夜食としても大活躍してくれるはず。
さっそく作ってみましょう!
材料(3個分)
・ごはん……お茶碗2膳分(約300g)
・片栗粉……大さじ1杯
a. ごま油……小さじ1杯
a. みりん……小さじ1杯
a. しょうゆ……大さじ2と1/2杯
a. 粉末の出汁……小さじ1杯
・片栗粉……大さじ1杯
a. ごま油……小さじ1杯
a. みりん……小さじ1杯
a. しょうゆ……大さじ2と1/2杯
a. 粉末の出汁……小さじ1杯
作り方
1.(a)を耐熱容器などに入れ、電子レンジ600Wで30秒ほど加熱して混ぜ合わせ、粗熱がとれたら片栗粉を加えて混ぜておく
2. 1にごはんを加えて全体を混ぜ合わせ、おにぎりを作る
3.トースターで片面8~10分焼いたら裏返してさらに5〜8分焼き、両面がカリッと焼けたら完成(両面焼きのトースターは8〜10分でOKです)
4. 粗熱が取れたらラップに1個1個包み、保存袋に入れて冷凍保存する
2. 1にごはんを加えて全体を混ぜ合わせ、おにぎりを作る
3.トースターで片面8~10分焼いたら裏返してさらに5〜8分焼き、両面がカリッと焼けたら完成(両面焼きのトースターは8〜10分でOKです)
4. 粗熱が取れたらラップに1個1個包み、保存袋に入れて冷凍保存する
おいしく食べるポイント!
ごはんを炊く際、ほんの少しだけ水を少なめにしておくと、材料を混ぜ合わせたときにベチャッとなりません。好みにもよりますが、焼きおにぎりのごはんは少し硬めがおいしいと思います。何度か水の調節をし、自分好みの焼きおにぎりに仕上げてくださいね。
食べるときは、電子レンジに「冷凍ごはん」の項目があるならそれを使いましょう。ない機種を使う場合は、「解凍」で加熱してください。
食べるときは、電子レンジに「冷凍ごはん」の項目があるならそれを使いましょう。ない機種を使う場合は、「解凍」で加熱してください。
- 1
- 2
肉料理の人気ランキング