目次
5分で完成。いんげんの副菜レシピ5選
1. かつおぶし香る。いんげんのツナ缶サラダ
いんげんとツナ缶で作る簡単サラダです。いんげんを食感と彩りよく仕上げるためには、ゆでたあとに氷水に入れるのがポイント。マヨネーズにかつおぶしとしょうゆを加えて、風味豊かに仕上げましょう。
2. 材料4つ!いんげんのごまみそ和え
いんげんをゆでて、みそ・みりん・白すりごまで和えるだけの簡単副菜。パパっと作れるので、あとひと品ほしいときに便利です。みそのコクと白すりごまの香ばしさが合わさって、あとひくおいしさ。ごはんがもりもり進みますよ。
3. レンジで簡単。いんげんと鶏ささみのごま和え
いんげんのごま和えに鶏ささみをプラスすれば、食べごたえのあるひと品になります。いんげんと鶏ささみは、レンジで加熱して時短。豆板醤入りでピリ辛風味のごま和えです。ごはんにもお酒にもよく合いますよ。
4. さっぱり風味。いんげんとパプリカのマリネ
鮮やかなグリーンが特徴的ないんげんは、献立に彩りがほしいときに最適です。2色のパプリカを組み合わせると、より華やかになりますよ。マリネ液にすりおろしにんにくを入れると、風味豊かなマリネが味わえます。
5. バターでコク旨に。いんげんとベーコンのソテー
いんげんは和え物だけでなく、炒め物にするのもおすすめです。いんげんとコーン、ベーコンをバターで炒めると、コクたっぷりのひと品に。塩と粗挽き黒こしょうだけのシンプルな味付けで、素材の旨味をたっぷり堪能できます。
子供も食べられる♪ いんげんのおかずレシピ6選
6. シンプルに味わう。いんげんの天ぷら
サクサクおいしい、いんげんの天ぷらレシピです。岩塩や天つゆ、ポン酢しょうゆなどお好みの味付けで召し上がれ。いんげんだけでもおいしいですが、玉ねぎや桜えびを加えてかき揚げにアレンジしてもおいしいですよ。
さやいんげんの人気ランキング