目次
小見出しも全て表示
閉じる
にんにく+しょうゆはお酒ともごはんとも相性良し!
連載【調理家電でラク家事ごはん】の2021年12月は、電子レンジで作る“肉系おつまみ”のレシピをご紹介してきました。最終回となる第4回は、「スタミナ牛しぐれ煮」。これまで同様、電子レンジ料理研究家のタケムラダイさんにレシピを教えていただきました。
今回も簡単、かつおいしそうな肉系おつまみを考案してくれたタケムラさん。しぐれ煮というと手間がかかる料理という印象をおもちの方も少なくないと思いますが、このレシピなら電子レンジでとっても手軽に作れます。
調理時間:20分
保存期間:冷蔵で3日程度
「粗みじんにしたにんにくを使うのがポイント。香りがたって、牛肉のくさみを消しつつ風味づけでき、魅力的な食感も得られます。おつまみに良い料理ですが、ごはんにも合うので、常備菜として冷蔵庫に保存しておけば、料理をする時間をとれない忙しい日も安心です。保存の際は、完全に冷めてから冷蔵庫に入れるようにしてください」
保存期間:冷蔵で3日程度
「粗みじんにしたにんにくを使うのがポイント。香りがたって、牛肉のくさみを消しつつ風味づけでき、魅力的な食感も得られます。おつまみに良い料理ですが、ごはんにも合うので、常備菜として冷蔵庫に保存しておけば、料理をする時間をとれない忙しい日も安心です。保存の際は、完全に冷めてから冷蔵庫に入れるようにしてください」
材料(2人分)
・牛こま肉……100g
〈合わせ調味料〉
・しょうゆ……大さじ1杯
・酒……大さじ1杯
・砂糖……小さじ2杯
・にんにく……2片分
〈合わせ調味料〉
・しょうゆ……大さじ1杯
・酒……大さじ1杯
・砂糖……小さじ2杯
・にんにく……2片分
下ごしらえ
・にんにくを粗みじんにして、合わせ調味料の材料と合わせておく
「にんにくの強すぎる香りを気にされる方は、強い香りのもとである、なかの芽の部分を取って、まわりの白い部分だけを使うとマイルドに仕上がりますよ」
「にんにくの強すぎる香りを気にされる方は、強い香りのもとである、なかの芽の部分を取って、まわりの白い部分だけを使うとマイルドに仕上がりますよ」
作り方
1. 牛肉を切り、調味料と合わせる
牛肉を切って、合わせ調味料と一緒にポリ袋に入れます。
「牛こま肉は大きさがバラバラなので、食べやすい2〜3cm大に切りましょう」
「牛こま肉は大きさがバラバラなので、食べやすい2〜3cm大に切りましょう」
調味料が全体に行き渡るようによくもみ込んで、常温で10分ほど置いておきます。
「常温に置いておくことで、味が染み込みやすく、また火が通りやすくなります」
「常温に置いておくことで、味が染み込みやすく、また火が通りやすくなります」
2. 電子レンジで加熱する
1をポリ袋から出して耐熱容器に入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ600Wで3分加熱します。
「均一に火を通すため、底が広めの耐熱容器にお肉を広げるように入れ、加熱しましょう」
「均一に火を通すため、底が広めの耐熱容器にお肉を広げるように入れ、加熱しましょう」
一度取り出してよく混ぜたら、ラップをかけずに電子レンジ600Wで2分加熱します。
「二度目はラップをかけずに加熱し、水分を飛ばして煮詰めます。牛肉全体に火が通って色が変わっていればOKです。
火の通り方は電子レンジの機種によって異なりますので、様子を見て加熱時間を調整してくださいね」
「二度目はラップをかけずに加熱し、水分を飛ばして煮詰めます。牛肉全体に火が通って色が変わっていればOKです。
火の通り方は電子レンジの機種によって異なりますので、様子を見て加熱時間を調整してくださいね」
3. 盛り付ける
器に盛りつけたら完成です。
「中央を高く盛り、最後ににんにくのみじん切りをお肉の上にのせるようにすると、見栄えよく盛り付けられますよ」
「中央を高く盛り、最後ににんにくのみじん切りをお肉の上にのせるようにすると、見栄えよく盛り付けられますよ」
- 1
- 2
レンジで作る肉系おつまみ【調理家電でラク家事ごはん】2021年12月に関する記事
しぐれ煮の人気ランキング