目次
小見出しも全て表示
閉じる
韓国の定番おにぎり!チュモッパの作り方
こんにちは、Ryogoです。
今回はチュモッパ(주먹밥)という韓国のおにぎりをご紹介します。
日本のおにぎりとは違い、丸い形が特徴の韓国おにぎり。ごま油や韓国海苔を使うなど、随所に韓国っぽさがにじみ出ています。
動画とざっくりとしたテキストのレシピを用意したので、まずは下記の動画で流れを確認してください。
今回はチュモッパ(주먹밥)という韓国のおにぎりをご紹介します。
日本のおにぎりとは違い、丸い形が特徴の韓国おにぎり。ごま油や韓国海苔を使うなど、随所に韓国っぽさがにじみ出ています。
動画とざっくりとしたテキストのレシピを用意したので、まずは下記の動画で流れを確認してください。
いかがでしたか?
日本のおにぎりとは少し違う韓国のチュモッパ。
ひと口サイズでパクパク食べ進めることができるので、一度にいろんな味を作って楽しむこともできちゃいます。
先の動画と合わせて以下にまとめたテキストも参考にして、ぜひおうちでチャレンジしてみてください。
日本のおにぎりとは少し違う韓国のチュモッパ。
ひと口サイズでパクパク食べ進めることができるので、一度にいろんな味を作って楽しむこともできちゃいます。
先の動画と合わせて以下にまとめたテキストも参考にして、ぜひおうちでチャレンジしてみてください。
チュモッパ(2種)のレシピ
材料
・ごはん……1合分
a.玉ねぎ……1/8個
a.ツナ缶……1/2缶
a.マヨネーズ……大さじ1と1/2 杯
a.ブラックペッパー……適量
b.ツナ缶……1/2缶
b.キムチ……適量
・たくあん……適量
・ごま油……大さじ1杯
・韓国海苔……適量
・塩……適量
a.玉ねぎ……1/8個
a.ツナ缶……1/2缶
a.マヨネーズ……大さじ1と1/2 杯
a.ブラックペッパー……適量
b.ツナ缶……1/2缶
b.キムチ……適量
・たくあん……適量
・ごま油……大さじ1杯
・韓国海苔……適量
・塩……適量
作り方
1. 具材を作る
ツナ缶はオイルをしっかり切り、それぞれのチュモッパに半分ずつ使います。
(a)の具材をボウルに入れてしっかり混ぜ合わせます。玉ねぎはみじん切りにし、一度水にさらしてから合わせてください。
お好みの量のたくあんとキムチを先ほどの玉ねぎ同様みじん切りにします。
2. ベースのごはんを作る
ごはんにごま油と塩、韓国海苔を加えて混ぜ合わせます。しっかりと混ざったら、ボウルの中身を2等分しておきましょう。
ちなみに、韓国海苔は手でちぎって加えても良いですが、フレークタイプのものを使えば時短になります。
ちなみに、韓国海苔は手でちぎって加えても良いですが、フレークタイプのものを使えば時短になります。
1つ目のチュモッパはツナキムチ味。先ほど用意したごはんに(b)の材料を加え、しっかりと混ぜ合わせます。
2つ目のチュモッパに使うご飯にはたくあんを加えて混ぜ合わせておきます。
ここまで準備できたら、あとは食べやすい大きさに丸めれば完成です。たくあんを加えたごはんには、はじめに用意したツナマヨをなかに忍ばせてあげましょう。
日本のおにぎり同様、作る上での細かい決まりは特にないので、お好みでいろんな具材を組み合わせて楽しんでみてください。
日本のおにぎり同様、作る上での細かい決まりは特にないので、お好みでいろんな具材を組み合わせて楽しんでみてください。
今回ご紹介したレシピ以外にもさまざまなコンテンツを日々配信中。興味のある方は下記のボタンからチェックしてみてくださいね。
マカロニメイトは随時募集中!登録は以下のリンクからどうぞ!
おにぎりの人気ランキング