ライター : macaroni 編集部

今回はじっとりと暑い日に食べたい冷やし中華!

Photo by おがわひろこ

こんにちは、おがわひろこです。

まだ梅雨の最中ではありますが、夏を思わせる日が増えてきましたね。じっとりとした湿度と暑さを感じるといまいち食欲が湧かないけれど、食べないわけにもいきません。ご紹介するのは、そんなときにぴったりな冷やし中華の作り方です。

ちなみに、我が家の家族は冷やし中華が大好き。以前、夏休みに3日続けて作ってみたら、それでも飽きずに食べてくれました。今回のレシピも、いつもたくさん食べてくれるので、多めに具材を用意して、おかわりできるようにしています。

糖質制限中でも罪悪感なし !?「こんにゃく麺の冷やし中華」のレシピ

Photo by おがわひろこ

糖質を気にされている方でも食べやすいよう、こんにゃく麺を使用した冷やし中華です。6月は蒸し蒸しする日が多いので、さっぱりとたくさん食べてもらうための工夫として、水分の多い野菜を使いました。甘酸っぱいタレのおかげもあって、食欲がないときでもスルスル喉を通りますよ。

材料(2人分)

Photo by おがわひろこ

・こんにゃく麺……2玉
・きゅうり……1/2本
・トマト……1/2個
・もやし……1/2袋
・ハム……4〜5枚
・カニカマ……3〜4本
・キムチ……適量
・冷凍枝豆……適量

煮卵
・卵……2個
A しょうゆ……大さじ2杯
A 麺つゆ……大さじ1杯
A みりん……大さじ1杯
A ごま油……大さじ1/2杯
A 酢……小さじ1/2杯

タレ
・酢……50ml
・しょうゆ……80ml
・水……40ml
・レモン汁……大さじ1杯
・砂糖……大さじ1と1/2杯
・ごま油……小さじ1杯
・いりゴマ……小さじ1杯
・顆粒鶏がらスープの素……小さじ1/2杯

下準備

1. 煮卵を作る

1. お湯を沸かす。沸騰したら少しだけ火を弱め、卵を入れて4分加熱する。火を止めてそのまま4分放置して取り出す

2. 何度か水を変えながら冷水で冷やす。水の中でやさしく殻を割っておく(殻と身の間に水を含ませておくと、ツルンッとキレイにむけます)

3. Aを袋に入れて混ぜ、ゆでた卵を入れる。冷蔵庫で1晩寝かせたら完成
※すぐに食べる場合でも30分は漬けておいたほうが味が馴染みます

2. タレを作る

・すべての材料を耐熱容器に入れ、600wで1分加熱し、冷蔵庫に入れて冷やしておく

作り方

1. こんにゃく麺をゆでる

こんにゃく麺は袋から出し、水気をしっかり切っておきます。ゆでるタイプのものであれば、袋の記載通りにゆでておいてください。

編集部のおすすめ