
ライター : ササキマイコ
横浜市中区で150種類の植物を栽培しながら男子2人を育児中。明日の活力になる笑顔溢れる食卓作りに日々全力投球。
しっとりやわらか!マグロの角煮(調理時間:15分)
保存期間:冷蔵で3日
たくさんマグロの刺身を買って食べきれないときや、うっかり鮮度を落としてしまったときにぜひ作っていただきたい「マグロの角煮」のレシピです。鍋ひとつで作れる手軽さながら、ごはんのお供にもおつまみにもピッタリなひと品が作れますよ。
このレシピのポイント
マグロの角煮は火入れのやり方によってパサついてしまうので、作るのがむずかしいというイメージの方もいらっしゃるかと思いますが、上手に作るポイントは調味料を入れるタイミングにあります。
みりんを最後に入れることによって、しっとりとパサつかず作れますよ。火加減は煮汁を焦がすことさえしなければ、ある程度大雑把でも問題ありません。
みりんを最後に入れることによって、しっとりとパサつかず作れますよ。火加減は煮汁を焦がすことさえしなければ、ある程度大雑把でも問題ありません。
材料(2人分)
・マグロ……250g
・酒……大さじ1杯
・みりん……大さじ1杯
・砂糖……大さじ1杯
・醤油……大さじ2杯
・水……50cc
・生姜……1カケ
・酒……大さじ1杯
・みりん……大さじ1杯
・砂糖……大さじ1杯
・醤油……大さじ2杯
・水……50cc
・生姜……1カケ
作り方
1. 材料を切る
マグロはひと口大に切り、キッチンペーパーで水気をふきます。生姜は皮をむき千切りにします。
2. 調味料を火にかける
酒、醤油、砂糖、水、生姜を鍋に入れて火にかけます。
3. マグロを入れる
沸騰したらマグロを入れます。
- 1
- 2