
ライター : あんりちこ
日々の生活がちょっと嬉しくなるがんばらないお洒落ごはんを日々研究中。発酵食品や保存食で腸活を意識しています。
調理方法は刻むだけ!サーモンタルタル(調理時間:15分)
タルタルには「刻む」という意味があり、サーモンタルタルはサーモンや玉ねぎ、ハーブを刻み、レモン汁とマヨネーズで和えて爽やかな味に仕上げます。切って和えるだけのレシピですが、見栄えも良くおもてなしにも最適なひと品です。
このレシピのポイント
サーモンは生食用のものを使います。塩を振って出てきた水分をしっかりキッチンペーパーで拭き取ると、生臭さが抜けますよ。
隠し味で奈良漬けを使いましたが、ピクルスでも代用できます。
隠し味で奈良漬けを使いましたが、ピクルスでも代用できます。
材料(2人分)
・サーモン(生食用)……150g
・紫玉ねぎ……1/8個(30g)
・きゅうり……1/2本(90g)
・奈良漬け……20g
・ディル……適量
・紫玉ねぎ……1/8個(30g)
・きゅうり……1/2本(90g)
・奈良漬け……20g
・ディル……適量
タルタルの合わせ調味料
・マヨネーズ……大さじ1杯
・レモン汁……小さじ1杯
・塩こしょう……適量
・レモン汁……小さじ1杯
・塩こしょう……適量
作り方
1. サーモンの下準備
サーモンに塩(分量外)を振り、表面に水分が出るまで15分ほどおきます。
出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取ります。
2. 材料を切る
きゅうり、奈良漬け、ディル、紫玉ねぎをみじん切りにします。
サーモンも同じようにみじん切りにします。
- 1
- 2