たなそうのプロフィール

フードライター / Webデザイナー
たなそう
フリーランスのWebデザイナー。私立理工学部を卒業後、県庁で10年勤務。好きなときに料理を楽しみたいと思い、2022年にフリーランスとして独立。ホームページ制作やWeb記事の執筆などを行いながら、発酵調味料づくり、干し野菜づくり、梅干し・らっきょう漬けなど季節の仕事にも取り組む。自家製発酵調味料を使ったレシピを中心に、つくる過程も楽しめるレシピを発信しています。キャンプ、サウナ・銭湯めぐり、リサイクルショップ巡りが好き。レトロな建物や風景に出会うと心ときめく。好きな食べ物は桃と茄子。
たなそうの記事
-
りんごジュースは凍らせてください。簡単アイデアに「こんな楽しみ方あったのか」
-
少量の調味料を持ち運ぶ!キャンプでの必殺技「ストローパッキング」
-
カルディで買える「芽かぶ入りあさ漬け塩」が超優秀!TKGやおにぎりにも使える名脇役
-
南インド発のカリフラワー料理「ゴビ65」とは?カルディの素で作ってみた!
-
カルディで見つけたら買うべきチーズ!カンボゾーラに「中毒性があって止まらない」
-
豚こまで作る「ラーメンの頭」レシピ。調味料はすべて大さじ1杯でOK!
-
漬け込み10分の甘酒キムチ。すぐに食べられるレシピに「簡単なのに本格的」
-
余った1パックで作れる「焼き納豆」。混ぜて焼くだけなのに「新しい味に出会えた」
-
梅干しと甘酒でOK!10分で完成する万能調味料「梅麹」の作り方
- 1
- 2