目次
ひと口スイーツ「タフィー」とは
皆さんは「タフィー」というお菓子をご存知ですか?
タフィーはバターや砂糖・水あめなどを高温で煮詰め、ナッツなどを加えて固めたキャンデーです。トフィーと呼ばれることもあります。
日本ではあまり知られていませんが、アメリカやイギリスでは人気スイーツで、バターの香りとサクサクの食感がたまらないんです♪
ヌガーやキャラメルとの違いは?
タフィーをヌガーやキャラメルの中の1種なのでは?と疑問に思う人がいるかも知れません。
ヌガーはシロップを煮詰めて、そこにナッツやドライフルーツを加えて作るお菓子。キャラメルは焦がした砂糖にバターなどを加えて固めたキャンディ。タフィーとは少し違います。
今回はそんなタフィーの作り方をご紹介します。併せて、タフィーのお店や通販も載せているので、ぜひ試してみてくださいね!
「タフィー」の作り方
材料
・砂糖
・水
・ピーナッツ(細かく砕いておく)
・バター
作り方
砂糖と水を混ぜて、煮立ってきたらバターを入れます。バターが溶けてかすかにきつね色になってきたら、火を止め砕いたピーナッツを入れて混ぜましょう。クッキングシートに混ぜたものをのせて熱が冷めたら、ひと口サイズにカットすればできあがり!
▼詳しくはこちら
タフィーのアレンジレシピ3選
シンプルにバターを使ったタフィーもおいしいですが、ピーナッツとは違う豆を使ったり、チョコレートを加えたりすると、また違ったタイプのタフィーが作れますよ!
スイーツ・お菓子に関する記事