ライター : macaroni トレンド

もう試した?ミスタードーナツの傑作アレンジ4選

Photo by muccinpurin

SNSでもたびたび話題になるミスタードーナツのアレンジ。「もはやこれが正解!」「驚くほどおいしい」と、多くの人が試して大反響を呼んだアレンジも数多くあります。

みなさんはミスドのアレンジをどのくらい知っていますか?本記事では、ドーナツのおいしさを最大限に引き出す、注目の食べ方を4つ厳選してご紹介します!

1. 焼きポン・デ・リング

Photo by muccinpurin

昨年、Xを中心に大バズりした「焼きポン・デ・リング」。その名の通り、ポン・デ・リングをフライパンで両面焼いたアレンジで、SNSには「反則級のおいしさ」「秒で消えた」など、続々と反響の声が集まり、SNSを席巻しました。人気のあまり、現在はもはや定番化。

香ばしい焼き色がついたポン・デ・リングは、まるでみたらし団子のよう。焼くことでやわらかさが増し、よりもちもち食感に変化します。さらに、表面のグレーズが溶けてキャラメル状になることでほろ苦さと香ばしさがアップしますよ。

2. ポン・デ・揚げ出し

Photo by とも花

ミスタードーナツ公式サイトで公開されている「ポン・デ・揚げ出し」。焼きポン・デ・リングに比べると少し手間はかかりますが、見た目もおしゃれに仕上がります。

「おかずにアレンジ!?」「揚げてあるものをさらに揚げるの?」と驚く人も多いと思いますが、一度食べたら、カリッとモチモチした食感と甘じょっぱい味わいにハマるはず。

大根おろしと三つ葉をトッピングすることで、後味がさっぱりします。

3. ハニーディップのモーニングリングトースト

Photo by muccinpurin

ミスタードーナツ公式サイトに紹介されている、ハニーディップを使った「モーニングリングトースト」アレンジ!ハニーディップの中央にくぼみを作って卵を割り入れて焼き、仕上げに粗挽き黒こしょうとケチャップをかければ完成です。

とろとろ卵とふわふわした口当たりのハニーディップがなんとも贅沢。甘じょっぱさがクセになる朝食やブランチにぴったりの逸品ですよ。

4. ダブルチョコレートのフォンダンショコラ風

Photo by donguri

「これは神の食べ物」「まるでフォンダンショコラ」と絶賛の声が寄せられた、「ダブルチョコレート」のアレンジ。ダブルチョコレートを耐熱皿にのせ、レンジで20〜30秒温めるだけ、作り方はとても簡単です。

ダブルチョコレートは生地のしっとりとした食感が特徴ですが、レンジで温めることでふわっふわ食感に変化。とろ〜っと濃厚なコーティングチョコと一緒に味わうことで、絶妙なハーモニーを楽しめます。

レンジで温めるだけで、思わず笑みが溢れるようなリッチなスイーツになりますよ。

そのまま食べるだけじゃない。アレンジは無限大!

温めたり冷やしたり、ほかの食材や調味料を使ってさまざまなアレンジを楽しめるミスタードーナツ。そのまま食べてもおいしいからこそアレンジでもっとおいしくなる食べ方ばかりです。まだ試したことのないアレンジがあったら、ぜひ試してみてくださいね。
おすすめの記事はこちら▼

編集部のおすすめ