4. オリーブオイルを熱する
フライパンにオリーブオイル、ニンニク、輪切り唐辛子を入れたら弱火にかけます。辛いものが苦手な方は、ニンニクが色づいたあとに火を止めてから輪切り唐辛子を加えてください。
5. ゆで汁を加え乳化させる
ニンニクが薄く色づいたら火を止め、ブロッコリーのゆで汁を加えます。スプーンや泡立て器で空気を入れるようにしっかりと混ぜ合わせ、乳化させてください。トロリとしたら乳化できているサインです。
6. ブロッコリーを和える
乳化したらフライパンにブロッコリーを入れ、全体にオイルが行き渡るように手早く和えます。仕上げに胡椒をかけたら完成です。
筆者流おすすめアレンジ
ブロッコリーのペペロンチーノを耐熱皿に並べ、シュレッドチーズを振りかけてオーブントースターで焼くと、簡単にグラタン風にアレンジできますよ。シュレッドチーズ以外に、マヨネーズやパン粉などをかけて焼きあげるのもおすすめです。アルミカップで小分けに作れば、お弁当のおかずにも使えますね。
ブロッコリーが主役のペペロンチーノをぜひお試しあれ♪
冷凍保存が可能で使い勝手の良いブロッコリー。料理のつけあわせに、サラダのトッピングにと食卓に彩りをプラスしてくれる家庭料理の味方ですよね。そのままシンプルにいただくのもおいしいですが、ピリッと辛いペペロンチーノ風にすることで、また新しい味わいを楽しめますよ。ニンニクの風味でご飯がすすみ、おかずにもおつまみにも大活躍すること間違いなしです。ぜひお試しくださいね。
- 1
- 2