2. サラダ油を入れてこねる
生地を台に移してこね、まとまってきたらサラダ油を加えてさらにこねます。生地を伸ばしてもすぐにちぎれず、薄く伸びるようになるまで、計10分ほどこねます。
3. 生地をまるめて発酵させる
生地の表面がなめらかになるようにまるめてボウルに入れ、ラップをして20℃以上ある室温に置いておきます。生地が2倍の大きさに膨らむまで、1時間ほど発酵させます。
4. 生地を6~8等分にしてまるめる
生地を6~8等分にして、それぞれきれいにまるめます。6等分にするとやや大きめに、8等分にするとかわいいミニサイズに焼き上がります。
5. 生地を伸ばす
まるめた生地を直径10cm前後のやや楕円形に伸ばします。生地が乾燥しないよう、伸ばす前の生地(まるめた生地)に濡らして絞った布巾をかぶせておきます。
※薄く大きく伸ばすとさっくりクリスピーに、小さく厚めに伸ばすともっちり食感に仕上がります。
※薄く大きく伸ばすとさっくりクリスピーに、小さく厚めに伸ばすともっちり食感に仕上がります。
6. オーブンで焼く
250℃に予熱したオーブンで8~10分、ぷっくり膨らみ薄く焼き色がつくまで焼きます。
7. 半分に切る
粗熱がとれたら生地を半分に切って断面を広げます。ぷっくり膨らまなかった生地でも切って中を広げると、しっかり具材が入ります。
特集
FEATURE CONTENTS