一般的なやり方

お米を一日3食食べるようにするというのが一般的なやり方です。パンや麺類を食べている方は、主食をごはんに置き換えましょう。

ダイエットのために主食を抜いている方もいるかもしれませんが、食事でごはんをしっかり食べ、間食を控えることがポイントです。楽に準備できるよう、ごはんを小分けにし冷凍しておく方法がおすすめですよ。

おすすめのやり方

食事の主食にお米を選び、一日に茶碗3〜4杯を目安に食べます。主菜・副菜も組み合わせ、全体の栄養バランスを意識することが重要です。

また、夜遅くに食べた分のエネルギーは脂肪として蓄えられやすいため、夕食は21時より前、就寝の2時間前までに食べるようにしましょう。 どうしても夕食が21時以降になってしまう方は、17~18時頃に一度お米だけ食べておき、その後の夕食はおかずを中心に軽く食べるのがおすすめです。(※8,9,10)

お米ダイエットの注意点

注意点

  1. 食べ過ぎに注意する
  2. 食べる順番を意識する

食べ過ぎに注意する

お米ダイエットと言っても、どれだけ食べてもいいというわけではありません。食べ過ぎてしまうと、食事から摂るエネルギーが消費されるエネルギーを超えてしまい、ダイエットの失敗につながるおそれも。また、お米だけでお腹がいっぱいになってしまい、おかずの量や種類が減ると、栄養バランスが崩れてしまいます。

前述した一食あたりの目安量を参考に、主菜・副菜と組み合わせて適切な量を食べるようにしましょう。(※1,9,10)

食べる順番を意識する

お腹が空いている状態で、糖質が多いお米を一気に食べてしまうと、血糖値が急上昇し、脂肪が蓄積されやすくなるおそれが。また血糖値の下がり方も急激になり、その際に食欲が増してしまうとも言われています。

食事をするときは、野菜から食べることがポイント。野菜に含まれる食物繊維は消化吸収をゆるやかにし、血糖値の急上昇を抑えるはたらきがあります。(※11)

お米ダイエットは1ヶ月で結果はでない

お米ダイエットは、お米を摂り入れながら栄養バランスを整え、健康的な食生活を送るダイエット法。極端に摂取エネルギーを減らすわけではないため、すぐに結果が得られるものではありません。

なかなか体重が減らないからといってあせらず、規則正しい生活と適度な運動を一緒に取り入れながら、長期的に続けていくことが大切です。(※1)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ