切り餅でもちもち。さつまいもドーナツ
30 分
「さつまいもドーナツ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。切り餅を使って、もちもち食感のさつまいもドーナツを作りました。黒ごまの風味とさつまいものやさしい甘さがぎゅっと詰まったひと品。ホットケーキミックスでとっても簡単に作れるので、お子様と一緒に作るのもおすすめです。 2022年4月21日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり(3個分))

252kcal

3.7g

13.3g

31g

29.6g

0.3g
下ごしらえ
・さつまいもは皮をむいてひと口大に切り、5分水にさらします。
・切り餅は6等分に切ります。
作り方
1
さつまいもはボウルに入れてふんわりラップをかけ、レンジ600Wで4分加熱します。

2
取り出したら熱いうちにマッシャーなどで潰します。

3
別のボウルに切り餅、牛乳を入れてふんわりラップをかけ、レンジ600Wで1分30秒加熱します。

4
取り出したらなめらかになるまでよく混ぜ、②を加えて混ぜ合わせます。

5
卵、ホットケーキミックス、黒いりごまを加えて粉気がなくなるまで混ぜます。

6
ひとつ分手に取り丸めたら、160℃の油できつね色になるまで揚げます。

7
油をよく切り、器に盛り付けて粉砂糖をふったら完成です。
コツ・ポイント
・成形しにくい場合は打ち粉をしてください。
・揚げ時間は様子を見て調節してください。
・揚げ時間は様子を見て調節してください。
ドーナツに関する記事