HMで本格!サーターアンダギー
30 分
「サーターアンダギー 」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ホットケーキミックスを使ってサーターアンダギーを作りました。薄力粉を加えることで、外はサクサク、中はしっとりふわふわな食感に仕上がります。ひと口食べると黒砂糖の風味が口いっぱいに広がるひと品です。おやつにいかが? 2022年4月21日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり(2個分))

289kcal

5.5g

13g

38.7g

37.8g

0.4g
材料
(14〜15個分)- ホットケーキミックス 200g
- 薄力粉 100g
- 卵 2個
- 黒砂糖 50g
- 牛乳 大さじ1/2杯
- サラダ油 適量
作り方
1
ボウルに黒砂糖、卵を入れてよく混ぜます。

2
ホットケーキミックス、薄力粉を加えてゴムベラで混ぜます。

3
牛乳を加えてひとまとまりにしたら、ひとつ分手に取って丸めます。

4
160℃に熱した油で全体が茶色くなるまで揚げます。

5
油をよく切り、器に盛り付けたら完成です。
コツ・ポイント
・薄力粉は同量のホットケーキミックスでも代用できますが、仕上がりの食感や風味が異なります。
・黒砂糖は砂糖でも代用できます。
・低温でじっくりと揚げて、中までしっかりと加熱してください。
・黒砂糖は砂糖でも代用できます。
・低温でじっくりと揚げて、中までしっかりと加熱してください。
ドーナツに関する記事