ぱぱっと10分!ペッパー豚もやし
すぐでき副菜!「ペッパー豚もやし」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豚こま肉ともやしの節約食材で作れるおかず!レンチンだけで簡単につくれるので時間がないときにもぴったりです。甘くてコクのあるこってりとした甜麺醤で味付けした豚肉ともやしを合わせれば、お箸が進むこと間違いなし! 2022年4月11日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

304kcal

22.5g

19.6g

11.2g

9.7g

2.6g
作り方
1
もやしはボウルに入れてふんわりラップをかけ、レンジ600Wで2分加熱します。

2
水気を拭き取り、塩、こしょうで味付けしてお皿に盛ります。

3
②のボウルに、豚こま肉、(a) を加えてもみこみ、ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで2分30秒加熱し、一度取り出し全体を混ぜ合わせます。再度レンジ600Wで2分30秒加熱します。

4
②の上にのせ、小口ねぎ、お好みでバター、粗挽き黒こしょう、糸唐辛子をのせて召し上がれ。
コツ・ポイント
・レンジでの加熱時間は様子をみて調節してくださいね。
・辛いものがお好きな方は、豆板醤やラー油を加えていただくのもおすすめです。
・辛いものがお好きな方は、豆板醤やラー油を加えていただくのもおすすめです。
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
豚こま切れ肉に関する記事
豚こま切れ肉の人気ランキング