目次
小見出しも全て表示
閉じる
基本の「さんまの塩焼き」(調理時間:20分)
できるだけ味付けはシンプルに♪ 基本の「さんまの塩焼き」レシピです。シンプルだからこそ下ごしらえと焼き方のコツをおさえて、さんま本来の味を楽しんでください。基本レシピをマスターすれば、塩加減に迷うことなし。旬の味を食卓に並べてみましょう。
材料(2人分)
・さんま……2尾
・塩……さんまの重量の1%
・大根……3〜4cm分
・すだち……1個
・塩……さんまの重量の1%
・大根……3〜4cm分
・すだち……1個
さんまをおいしく焼くコツ
・さんまはグリルで焼くと、余分な脂が落ちてさっぱりとした旨味を楽しめます。
・グリルを予熱しておくことで、さんまが網にくっつかず皮がパリッと焼けます。
・塩加減はさんまの重量の1%を目安に!さんまの風味を生かせる、ほど良い塩加減ですよ。
・グリルを予熱しておくことで、さんまが網にくっつかず皮がパリッと焼けます。
・塩加減はさんまの重量の1%を目安に!さんまの風味を生かせる、ほど良い塩加減ですよ。
大根とすだちの下ごしらえ
大根は洗って皮をむき、おろしておきましょう。すだちは皮をしっかり洗い、横半分にカットしておいてください。
さんまの下ごしらえ
1. うろこを取る
包丁の刃先で、残っているうろこを取りましょう。さんまは水揚げされるときにうろこが取れるため、ほどんど残っていない場合もあります。
うろこを取ったら、水で軽く洗い流しましょう。そのあとキッチンペーパーで水気を取ってください。
2. 切れ目を入れる
さんまの頭を左に置き、内臓を切らないように切れ目を入れましょう。切れ目を入れることによって、火の通りと見た目を良くします。背側の身が厚いところを切るイメージだと切りやすいですよ!
※今回は片面だけ切れ目を入れています。
※今回は片面だけ切れ目を入れています。
焼き魚の人気ランキング