レンジでお手軽♪3色ういろう
20 分
冷蔵庫で冷やす時間は含みません。
「3色ういろう」のレシピと作り方を動画でご紹介します。薄力粉、砂糖、水のメイン食材3つでういろうを作りました。それぞれ抹茶、桜の葉の塩漬けを加えて3色に仕上げます。材料を混ぜてレンジで加熱するだけでとっても簡単!もちもちとした食感とやさしい甘さに心がほっとするひと品です。

下ごしらえ
・桜の葉の塩漬けは、10分水につけて塩抜きし、細かく刻みます。
・薄力粉はふるいます。
作り方
1
耐熱容器に、それぞれ薄力粉、砂糖を加えて混ぜます。(抹茶味には抹茶を加えてください。)

2
水を少しずつ加え、ダマにならないようにその都度混ぜます。(水が全て加え終わったら、桜味には桜の葉の塩漬け、食紅を加えます。)

3
ふんわりとラップをかけ、レンジ600Wで5分加熱します。

4
粗熱をとり、冷蔵庫で冷やしたら完成です。お好みの大きさに切って召し上がれ。
コツ・ポイント
・レンジの加熱時間は様子を見て調節してくださいね。
・型から外す際は水で濡らすとキレイにはがれます。
・型から外す際は水で濡らすとキレイにはがれます。
特集
FEATURE CONTENTS