【糖質オフ弁当】主食はしらたき!チキンカレー弁当
「糖質オフチキンカレー弁当」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ごはん代わりに、しらたきを使用した糖質オフのカレーライスです。しらたきはコンソメで炒めることで臭みが消えて、カレーにも合う味わいに。カレー粉を使ってレンジでパパっと作れて簡単です♪ 2022年5月30日 更新
栄養情報(1人あたり)

281kcal

26.9g

9.9g

27.7g

18.6g

3.7g
材料
(1人分)- しらたき 200g
- コンソメ 小さじ1/2杯
- 鶏ささみ 100g
- 玉ねぎ 30g
- カットトマト缶 100g
- a. カレー粉 小さじ2杯
- a. コンソメ 小さじ1杯
- a. にんにく(すりおろし) 小さじ1杯
- a. しょうが(すりおろし) 小さじ1杯
- a. はちみつ 小さじ1杯
- a. ウスターソース 小さじ1杯
- a. バター 10g
作り方
1
鶏ささみはひと口大に、玉ねぎは薄切りにしボウルに入れます。カットトマト、(a) を入れラップをかけてレンジ600Wで5分加熱します。
2
しらたきは水洗いして耐熱容器に入れ、浸るくらいの水を加えてレンジ600Wで5分加熱し、あく抜きをします。加熱後、水洗いしてよく水気を切り、みじん切りにします。
3
フライパンに②、コンソメを入れ中火で5分ほど炒め水分を飛ばします。
4
お弁当箱に①、③を入れ完成です!お召し上がりの際に、しらたきにカレーをかけてくださいね♪
コツ・ポイント
・カレー粉の量はお好みで調節してくださいね。
・しらたきは水気がなくなるまで、しっかりと炒めてください。
・しらたきは水気がなくなるまで、しっかりと炒めてください。
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
チキンカレーに関する記事
チキンカレーの人気ランキング