明太子たっぷり。明太マヨ卵焼き
15 分
中からとろりん。「明太マヨ卵焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。明太マヨネーズをたっぷり入れて巻き上げた卵焼き。絶妙な塩気に、何個も食べられてしまうおいしさに。おつまみにもってこいのひと品です。中からとろ〜り溢れ出る、明太マヨソースがやみつきですよ。

ライター : macaroni 料理家 かりくる
料理研究家 / 栄養士
小学校から高校まで陸上部に所属し、厳しい食事制限をしていた経験から、栄養学に興味を持つ。栄養士として福祉施設に5年間勤務し、栄養士業務や調理、マネジメント業務に携わった。 m…もっとみる
下ごしらえ
・明太子はラップで包み、端をキッチンバサミで切り落とします。
作り方
1
ボウルに明太子とマヨネーズを混ぜ合わせます。
2
別のボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、しょうゆ、小口ねぎを加えてさらに混ぜます。
3
卵焼き器にサラダ油を引いて中火に熱し、キッチンペーパーを使ってフライパンのへりまでしっかりと油をなじませます。②の1/4量を流し入れ、卵焼き器を動かしながら全体に広げます。
4
①をのせて奥から手前に巻いていきます。キッチンペーパーで油をなじませて、奥に卵焼きを移動させ、手前も油をなじませます。さらに②を流し入れて奥から巻きあげ、同じ作業を繰り返します。
5
粗熱を取り、お好みの大きさに切り分けて召し上がれ。
コツ・ポイント
・明太マヨネーズはゆるいと巻きにくいので、少しもったりするくらいがポイントです。明太子の大きさに合わせて、マヨネーズの量を調節してくださいね。
・小ねぎはなしでもお作りいただけますよ。
・小ねぎはなしでもお作りいただけますよ。
栄養価(全量)
カロリー:513kcal
タンパク質:29.1g
脂質:37.2g
炭水化物:11.8g
食塩相当量:3.2g
タンパク質:29.1g
脂質:37.2g
炭水化物:11.8g
食塩相当量:3.2g
特集
FEATURE CONTENTS