卵焼き器で簡単!ぺったんたこ焼き
15 分
卵焼き器で角たこ風。「ぺったんたこ焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。たこ焼き器を使わずに、卵焼き器で作るたこ焼きです。丸める必要もなく、切るだけなので、一度にたくさん作ることができますよ♪お好みの具材でアレンジもできるので、ぜひお試しください!

ライター : macaroni 料理家 たけるみ
管理栄養士
子供の頃から料理番組を観るのが好きで、料理について学びたいと思い大学で栄養学を専攻。その後OLとして働きながら、趣味で時短レシピやアレンジレシピをSNSにて公開。より多くの人に…もっとみる
下ごしらえ
・紅しょうがはみじん切り、小ねぎは小口切りにします。
・たこは食べやすい大きさに切ります。
作り方
1
ボウルに薄力粉、長芋のすりおろし、卵、しょうゆ、だしの素、水を入れ混ぜあわせます。
2
卵焼き器にサラダ油をひき、①を入れます。小ねぎ、天かす、紅しょうがを全体に、ゆでたこは手前に乗せ中火で3分焼きます。
3
半分に折りたたみ、ひっくり返しさらに2分焼きます。お皿に盛り付け、お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、かつおぶしを散らして完成です!
コツ・ポイント
・長芋を入れることによって、ふわふわの食感になりますよ。
・今回はソースをかけましたが、ポン酢でもおいしく召し上がっていただけます。
・今回はソースをかけましたが、ポン酢でもおいしく召し上がっていただけます。
特集
FEATURE CONTENTS