ゆでて和えるだけ♪ ねぎだく油そば
10 分
パパっと作れる「油そば」のレシピと作り方を動画でご紹介します。中華麺を茹でて、調味料と合わせるだけであっという間に作れる油そば。ねぎをたっぷりとのせ、まろやかな卵黄と絡ませれば止まらないひと品に。簡単に作れて、お腹もしっかり満たされます。ラー油をかけていただくのもおすすめです。 2022年6月10日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

499kcal

20.2g

16.9g

72.3g

64.5g

4.5g
材料
(2人分)- 中華麺 2袋
- 小口ねぎ 40g
- 長ねぎ 30g
- a. しょうが(すりおろし) 小さじ1杯
- a. にんにく(すりおろし) 小さじ1杯
- a. 鶏ガラスープの素 小さじ1/4杯
- a. 酢 小さじ1杯
- a. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2杯
- a. オイスターソース 大さじ1杯
- a. しょうゆ 小さじ1杯
- a. ごま油 大さじ1と1/2杯
- トッピング
下ごしらえ
・長ねぎはみじん切りします。
作り方
1
鍋にお湯を沸かし、中華麺を入れて袋の表記通り茹でてボウルにうつします。
2
別のボウルに(a)の調味料を混ぜ合わせて①に加え、しっかり絡めます。
3
器に盛り、お好みで小口ねぎ、長ねぎ、焼きのり、メンマ、温泉卵、白いりごまをトッピングして完成です。
コツ・ポイント
・中華麺は太めのものをおすすめします。麺の太さによって、たれの量を調節してくださいね。
・お好みの具材をトッピングしてみてください。
・お好みの具材をトッピングしてみてください。
鶏ガラスープの素に関する記事