目次
小見出しも全て表示
閉じる
この季節のおすすめパスタ!「金柑カルボナーラ」
まだまだ肌寒い日が続く2月。
この時期になると決まってあの食材を使った料理を食べたくなります。
”金柑”です。
昔から好きだった金柑。小さな頃はそのまま食べるだけでしたが、大人になってからはひと手間加えて料理として楽しみたいと思うようになりました。
今回は、そんな金柑を使って大好きなカルボナーラを作りました。金柑のなんとも言えない甘酸っぱさが、カルボナーラの濃厚なソースと絶妙なコンビネーションを発揮します。
なお、今回の動画から、普段の料理に日常を織り交ぜたVlogテイストにしています。登場する料理だけでなく、僕の日常の雰囲気もみなさんと共有できたらなと思います。
それでは、動画をご覧ください。
この時期になると決まってあの食材を使った料理を食べたくなります。
”金柑”です。
昔から好きだった金柑。小さな頃はそのまま食べるだけでしたが、大人になってからはひと手間加えて料理として楽しみたいと思うようになりました。
今回は、そんな金柑を使って大好きなカルボナーラを作りました。金柑のなんとも言えない甘酸っぱさが、カルボナーラの濃厚なソースと絶妙なコンビネーションを発揮します。
なお、今回の動画から、普段の料理に日常を織り交ぜたVlogテイストにしています。登場する料理だけでなく、僕の日常の雰囲気もみなさんと共有できたらなと思います。
それでは、動画をご覧ください。
いかがでしたか?
これまでとは少々違う雰囲気を感じていただけたと思います。
あ、もしチャンネル登録がまだだったら続きを読む前にぜひお願いしますね!
これまでとは少々違う雰囲気を感じていただけたと思います。
あ、もしチャンネル登録がまだだったら続きを読む前にぜひお願いしますね!
実は万能型なパスタ料理のカルボナーラ
ここからは、動画の中でもご紹介した金柑のカルボナーラについて書いていこうと思います。
突然ですが、カルボナーラが"万能なパスタ料理"だってこと、ご存知ですか?
カルボナーラは味のベースがしっかりしているので、いろんな食材を合わせやすい。
突然ですが、カルボナーラが"万能なパスタ料理"だってこと、ご存知ですか?
カルボナーラは味のベースがしっかりしているので、いろんな食材を合わせやすい。
ベーコンやチーズを使うので、カルボナーラ自体は塩気のある味に仕上がります。ということは、塩気のあるものと相性の良い食材を使えばいいわけです。
あくまで個人的な見解ですが、塩をふるだけでおいしい食材、たとえばアスパラガスなんかもカルボナーラと合わせると抜群においしいですよ!
あくまで個人的な見解ですが、塩をふるだけでおいしい食材、たとえばアスパラガスなんかもカルボナーラと合わせると抜群においしいですよ!
金柑も、最初は「たぶん相性の良い食材だ」と思ってチャレンジしました。
金柑は甘すぎず酸っぱすぎずという絶妙な味のバランスをもっています。
このみかんでもオレンジでもない金柑特有の味こそが、カルボナーラに最高に合うんです!
金柑は甘すぎず酸っぱすぎずという絶妙な味のバランスをもっています。
このみかんでもオレンジでもない金柑特有の味こそが、カルボナーラに最高に合うんです!
生クリーム不要!粉チーズで十分おいしく作れます
このカルボナーラ、チーズは粉チーズ、生クリームや牛乳は使いません。
卵は全卵と卵黄を1つずつ使いましたが、卵黄3つでつくる贅沢技もおすすめです。
とんでもなく濃厚なカルボナーラができあがりますよ。
卵は全卵と卵黄を1つずつ使いましたが、卵黄3つでつくる贅沢技もおすすめです。
とんでもなく濃厚なカルボナーラができあがりますよ。
もちろん、生クリームを使ったり、おいしい塊のチーズを削ったりしてもおいしいのですが、コスパが気になる.....という方も少なくないはず。
このレシピは粉チーズを使っても十分おいしく作れることができるので、まずは気軽にチャレンジしてみてくださいね。金柑カルボナーラの詳しいレシピは、先の動画の概要欄か、本記事の下部に設置したリンクから確認できます!
このレシピは粉チーズを使っても十分おいしく作れることができるので、まずは気軽にチャレンジしてみてくださいね。金柑カルボナーラの詳しいレシピは、先の動画の概要欄か、本記事の下部に設置したリンクから確認できます!
ブロックベーコンとワインを使えばさらにおいしい!
ベーコンはブロック派です。噛んだときの旨みがたまらなくおいしいんですよね。
ちなみに、金柑と合わせるにあたって少しフルーティーにしたかったので、今回は白ワインも入れてみました。ないとつくれないわけではありませんが、風味が少し華やかになります。
ちなみに、金柑と合わせるにあたって少しフルーティーにしたかったので、今回は白ワインも入れてみました。ないとつくれないわけではありませんが、風味が少し華やかになります。
パスタと卵液を絡めるときは慎重に!
以下の記事を参考に、自分好みのまったり具合を目指してみてください。
以下の記事を参考に、自分好みのまったり具合を目指してみてください。
動画を見るとわかるのですが、パスタをお皿に盛るときは数回に分けてバランスを取るようにしています。
そして、具材は後半に盛り付けることで見た目を華やかにできます。
金柑は最後に添えるようにトッピングしてみました!
そして、具材は後半に盛り付けることで見た目を華やかにできます。
金柑は最後に添えるようにトッピングしてみました!
食べるときは金柑とベーコンとパスタを一緒に頬張るのがお決まりのパターン。
一度食べたら忘れられない……、そんな素敵な季節の味を、ぜひおうちで楽しんでみてください。
一度食べたら忘れられない……、そんな素敵な季節の味を、ぜひおうちで楽しんでみてください。
RyogoのSNSはこちらから
最後まで読んでいただきありがとうございます。
普段はSNSやブログを通しての活動もしているので、気になる方はこちらからフォローをお願いします!
普段はSNSやブログを通しての活動もしているので、気になる方はこちらからフォローをお願いします!
マカロニメイトは随時募集中!登録は以下のリンクからどうぞ!
カルボナーラの人気ランキング