栄養情報(1人あたり)

288kcal

19.6g

17.8g

12.6g

12.4g

1.4g
材料
(3人分)- 鶏もも肉 1枚
- a. にんにく(すりおろし) 小さじ1杯
- a. しょうが(すりおろし) 小さじ1杯
- a. 酒 大さじ1杯
- a. 砂糖 小さじ1杯
- a. しょうゆ 大さじ1杯
- 片栗粉 適量
- 揚げ油 適量
- 餃子の皮 5枚
- 粉チーズ 適量
- 粗挽き黒こしょう 適量
- サラダ油 適量
下ごしらえ
・鶏もも肉は余分な脂身と皮を取り除き、大きめのひと口大に切ります。
作り方
1
餃子の皮にサラダ油(適量)を塗り、粉チーズ、粗挽き黒こしょうをふりかけ半分に切ります。端から巻き上げて水(適量)を塗ってくっつけます。
2
アルミホイルに敷いた天板にのせて表面にサラダ油(適量)を塗り、焼き目がつくまで焼きます。
3
ボウルに鶏肉と(a)の材料を入れてよくもみ込み、15分ほど置いて漬け込みます。片栗粉をまぶして170℃に熱したサラダ油に皮目を下にして入れこんがりときつね色になったらバットに上げます。※同じ作業を繰り返します。
4
白い紙を12cm×7cmの長方形サイズに切ります。半分に折り、細かく切り込みを入れます。端から②のサイズに合わせて巻き上げてセロハンテープで固定します。24cm程の赤いリボンをくぐらせます。
5
③の唐揚げに菜箸で穴を作り②を差し込み、④で飾り付けして完成です。
コツ・ポイント
・加熱時間は様子をみて調節してくださいね。
・唐揚げに菜箸で一度穴をあけてから餃子の皮で作った骨をさすと刺さりやすいですよ。カレー粉などお好みにアレンジして試してみてくださいね。
唐揚げに関する記事
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
唐揚げの人気ランキング