4. 巻きすに生地をのせて巻いていく

Photo by uli04_29

巻きすの上に焼き上げた生地をのせ、手前からきっちり巻いていきます。巻きはじめは、しっかり生地が内側に入るようにするのがポイントです。 ※巻きすに生地をのせるときは、焼き色がついた面が上でも下でもOKです。焼き色のついた面を上にすると、表面が黄色の伊達巻きになります。焼き色を下にして巻くと、表面が香ばしい茶色の伊達巻きになります。

5. 輪ゴムで巻きすを止めて冷ます

Photo by uli04_29

輪ゴムで巻きすの両端をしっかり止め、粗熱が取れるまで置いておきます。粗熱がとれたら、冷蔵庫でしっかり冷やしてから、切り分けましょう。

作り方いろいろ♪ 伊達巻きレシピ5選

1.【オーブン使用】伊達巻き

オーブンで作る伊達巻きは、大勢で食べるときにおすすめです。オーブンを使用する最大のメリットは、安定した温度で焦がす心配なく焼けること。卵をたっぷり8個使い、オーブンの天板に流して焼くので、長い伊達巻きができます。

2.【卵焼き器使用】自慢の伊達巻き

卵焼き器を使っている伊達巻きの作り方です。卵焼き器はフライパンに比べて小さいため、卵3個と少なめで作るのがポイントです。あらかじめ、卵焼き器のサイズにあわせて、アルミホイルで蓋を作っておくとスムーズに調理できますよ。

3.【竹串使用】鬼すだれ不要!簡単伊達巻

鬼すだれも巻きすも使わず、竹串で伊達巻きを作る方法があります!花のような見た目に仕上がるので、お子さんにもよろこばれそうですね。おせちだけでなく、お弁当のおかずにも入れたくなるかわいらしさです。

4.【卵焼き器使用】ふわふわ伊達巻

Photo by macaroni

卵焼きで手軽に作れるレシピです!砂糖の量を調節すれば、お好みの甘さに味付けすることができますよ。ミキサーやフードプロセッサーがない方は、すり鉢ではんぺんをすり合わせてから調味料を加えると良いです。

編集部のおすすめ