調味料や油の量に注意

きのこをダイエットで活用したいときに注意したいのは調味料や油の量。味付けをするときに塩やしょうゆをたくさん使ったり、炒め油を入れすぎたりすると、ヘルシーなきのこを使っても塩分やカロリーが上がってしまいます。

極端に制限しすぎない

厳しい食事制限でカロリーを減らしすぎたり、特定の食品を摂取したりする偏ったダイエットは、健康を損なうおそれが。

極端に制限することで体重が減りますが、ストレスがたまったり必要な栄養素を摂取できなかったりと体に良くない状況になってしまいます。規則正しい生活と、消費カロリーを上回らないようにカロリーを考えた食事、適度な運動を取り入れることがダイエットを成功させるコツですよ。(※1)

バランスの良い食生活を心がける

ダイエット中はバランスの良い食生活をこころがけましょう。極端に偏った食事では必須栄養素が摂取できず、便秘や貧血といった症状を起こすことも。

定食のように主食、主菜、副菜、汁物がある一汁二菜の食事が理想的です。一汁二菜をそろえるのがむずかしくても、丼ものや麺類といった単品の食事は栄養が偏りがちなので、注意が必要です。(※1,14)

【Q&A】ダイエットにおすすめなきのこの種類は?

A:ダイエット中はいろんな種類のきのこを織り交ぜて食べるのがおすすめです。

きのこに含まれる食物繊維は種類によって水溶性、不溶性の含まれる割合が異なります。そのため、いろんな種類のきのこを食べることによって両方の食物繊維を摂ることができ、ダイエットに役立つ作用をより幅広く得ることができます。(※2,3,6)

【Q&A】朝きのこを食べると期待できるダイエット効果は?

A:きのこは噛み応えのある食材です。よく噛んで食べることは、胃腸を刺激してスムーズなお通じにつながります。また、よく噛んで食べることで満腹中枢を刺激して、食べすぎを抑える作用も期待できます。

毎朝のすっきり習慣にプラスして、食べすぎを抑えることもできるので、朝にきのこを食べるメリットは大きいですね。(※14,15)

【Q&A】きのこダイエットの効果は1週間で実感できる?

A:きのこダイエットは、毎日の食習慣にきのこをプラスするダイエット方法です。体重の減少といったダイエットの結果を1週間で求めるのは早すぎるかもしれませんね。

しかし、きのこに豊富な食物繊維の作用で便通がスムーズになり、便秘がなくなることでポッコリおなかがすっきりと見えることはあるかもしれません。(※4)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ