
ライター : 渡辺 りほ
管理栄養士
学校給食センターにて、管理栄養士として献立作成や食に関する指導に従事した経験から、子どもたちだけでなく幅広い世代への「食育」に興味を持つ。現在は在宅WEBライターとして、栄養…もっとみる
グレープフルーツダイエットは痩せる?
グレープフルーツダイエットとは、食事の前にグレープフルーツを食べるというダイエット方法です。グレープフルーツを食べただけでやせるとは言えませんが、グレープフルーツに含まれる成分の作用によって、ダイエットのサポートに役立つ可能性がありますよ。
ダイエットを成功させるためには運動を定期的に取り組み、食事内容の見直しも必要ですよ。
グレープフルーツダイエットの効果は?
苦み成分が食欲を抑制する
グレープフルーツに含まれる苦み成分の「ナリンギン」には、食欲をおさえる作用があるといわれています。食事の前にグレープフルーツを食べてナリンギンをとることで、ごはんの食べすぎを防ぐことにつながりますよ。(※1)
カロリーコントロールをしていても、つい食欲に負けておかわりをしてしまうという方に役立つといえます。
血流を促す
ナリンギンは、血中にたまってしまった脂肪酸を分解してくれるといわれています。脂肪酸が血管の内部にたまるとできてしまう「血栓」を防止することにつながりますよ。(※1)
また、血管の抵抗力を高めて、血管の細胞を丈夫にするはたらきもあります。(※1)
カリウムがむくみを改善
グレープフルーツは、塩分(ナトリウム)のとりすぎによるむくみの改善にも役立ちますよ。グレープフルーツに多く含まれるカリウムには、ナトリウムを体の外に出しやすくする作用があるからです。
加工食品や汁物をよく食べる方は、知らず知らずのうちに塩分をとりすぎているおそれがあります。グレープフルーツでカリウムをとり、塩分のとりすぎを調節しましょう。(※2,3)
グレープフルーツダイエットのやり方
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS