電子レンジで簡単。黒豆きな粉蒸しパン
30 分
「黒豆きな粉蒸しパン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ふっくらとゆで上がった黒豆を使って蒸しパンを作りました。黒豆の煮汁を使うことで、やさしい甘さに仕上がります。オーブンや蒸し器を使わなくても電子レンジで簡単に作れます。朝食やおやつにぴったりのひと品ですよ。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
作り方
1
ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、きな粉をふるい入れます。
2
黒豆の煮汁、サラダ油を加えてゴムベラでさっくり混ぜます。
3
粉気がなくなったら耐熱容器に流し入れ、黒豆をのせます。
4
レンジで600w4分加熱したら完成です。お好みの大きさに切って召し上がれ♪
コツ・ポイント
・粉類はふるうとダマになりにくくなりますよ。
・電子レンジの加熱時間は様子をみて調節してくださいね。
特集
FEATURE CONTENTS