5. お好みの濃さまで煮詰める

Photo by kii

圧が抜けたら、蓋を開けます。おたまで煮汁を肉にまわしかけながら、お好みの味の濃さまで煮詰めましょう。

Photo by kii

煮詰めたあとに残った煮汁に、ゆで卵を1時間以上漬けます。(時間がないときは、煮汁を煮詰める際に、ゆで卵も加えましょう。)

6. 仕上げ

Photo by kii

青菜1/4束はサッとゆでて、冷水にとり色止めします。水気を絞り、食べやすいように、5cmの長さに切っておきます。

Photo by kii

ねぎは、長さ5cmに切って、縦に中央くらいまで切り込みをいれます。芯を取り除き、外側の白い部分だけを、繊維にそって千切りにしましょう。10分ほど水にさらすと、シャキッと食感よく、辛みも抜けますよ。

Photo by kii

お皿に、角煮、ゆでた青菜、ゆで卵を盛り付けます。角煮の上に白髪ねぎを飾りましょう。お好みでからしも添えて完成です。

作るときのコツ

・豚バラ肉ブロックは、脂が多い部位です。下ゆでをして余分な脂を落とすことで、こってりとボリュームのある豚バラ肉も食べやすくなりますし、味もしみ込みやすくなりますよ。また、米のとぎ汁で下ゆですると、よりしっとりと仕上がります。

・調味料を煮詰める際、強火で仕上げると肉がかたくパサつく原因になります。落とし蓋をし、弱火でコトコトと煮詰めてください。

とろける豚の角煮を、おうちで楽しもう♪

やわらかくてジューシーな「豚の角煮」。鍋でじっくりコトコト煮て作るのは、ちょっぴり大変な作業です。圧力鍋を活用すれば、手軽においしい角煮を作れますよ。ご紹介したレシピを参考にして、豚の角煮にチャレンジしてみてくださいね。ほかほかごはんと、おいしいお酒の準備は忘れずに!

編集部のおすすめ