
ライター : Uli
パンシェルジュ / フードコーディネーター
ハワイ大学留学後、旅行会社に就職。国内外の食文化に魅力を感じ、現在はレシピ系記事をメインにライターをしています。お手軽料理から、パン・スイーツまで、さまざまなレシピを発信中…もっとみる
じゅわっとジューシー♪ ガーリックトースト(調理時間:15分)
サクサク食感が楽しい、トースターで作るガーリックトーストのレシピです。ガツンと香るにんにくとパセリが絶妙なアクセントに。スティック状のガーリックトーストは手で持って食べやすく、おつまみにもぴったりですよ。
材料(2人分)
・バゲット……1/3本
・バター……10g
・オリーブオイル……大さじ1杯
・にんにく……1片
・塩……適量(約小さじ1/4杯)
・パセリ(あれば)……適量
※生のにんにくがなければ、チューブのにんにく5cmで代用可能です。
コツ・ポイント
ジューシーでサクサク食感のガーリックトーストにするため、フランスパンをスティック状に切るのが重要なポイントです。
ガーリックオイルを塗る断面の面積が増えて、たっぷりとガーリックオイルを塗ることができますよ。
作り方
1. フランスパンをスティック状に切る
フランスパンを縦に4等分に切ります。フランスパンが細い場合は2等分、太い場合は6等分にしましょう。
2. バターとオリーブオイルを600Wのレンジで10秒ほど加熱する
レンジ対応容器にバターとオリーブオイルを入れてラップをして、600W(もしくは500W)で10秒から20秒を目安に加熱してください。
※ラップをせずに加熱すると、バターが飛び散ってしまうことがあります。
3. すりおろしたにんにくと塩を加えて混ぜる
バターを溶かしたら、すりおろしたにんにくと塩を加えてよく混ぜます。塩は多めに入れると、ガーリックトーストにしたときにちょうどいい塩加減になります。
特集
FEATURE CONTENTS