ライター : kokoronotane

ナチュラルフードコーディネーター / 発酵食スペシャリスト

Photo by こころのたね。yasuyo

手作り「ポン酢」を鍋料理の主役に!

Photo by こころのたね。yasuyo

こんにちは。 こころのたね。yasuyoです。 日増しに肌寒くなり、温かい食べ物が恋しい季節になりましたね。 冬の定番料理のひとつ、鍋料理は体がポカポカと温まる上、野菜もたっぷり摂れるありがたい存在。家族や友人たちとお鍋を囲んでワイワイいただく時間は至福のひとときです。 そこで今日は、鍋料理に欠かせないすだちを使った“ポン酢”の簡単な作り方を紹介したいと思います。 調味料を手作りするってむずかしそうだと思う方もいるかもしれませんが、やってみればとっても簡単! 無添加で体にやさしいフレッシュなポン酢を手作りしてみませんか?

ポン酢を作ってみよう

材料

※仕上がり量:約240ml分 すだち 20個(しぼり汁100〜120ml分) ★みりん 100ml(ラップはせずに600Wの電子レンジで2分間 煮切っておく) ★しょうゆ 60ml ★酢 40ml ★昆布 5cm四方×2枚 ★かつおだしパック(天然100%のもの) 1袋(約9g) 

作り方

① すだちをサッと洗って耐熱皿にのせ、ラップはかけずに600Wの電子レンジで1分ほど加熱し、半分に切って手でギュッとしぼり、漉します。 ② ★と①を保存瓶に入れて冷蔵庫で1〜3日ねかせたら、昆布とかつおだしパックをしぼって取り出して完成です。

それでは、手順を写真つきでご紹介します。

Photo by こころのたね。yasuyo

すだちをサッと洗って耐熱皿にのせ、

Photo by こころのたね。yasuyo

ラップはかけずに600Wの電子レンジで1分ほど加熱して、半分にカットし、

Photo by こころのたね。yasuyo

ギュッとしぼります。

Photo by こころのたね。yasuyo

しぼったら漉して、

Photo by こころのたね。yasuyo

昆布とかつおだしパックを入れた保存瓶に、

Photo by こころのたね。yasuyo

すだち果汁と、煮切りみりん、しょうゆ、酢、を注ぎ入れて冷蔵庫で1〜3日ねかせ、昆布とかつおパックをギュッとしぼって取り出して完成です。

作るときのポイント

・すだちを加熱すると皮が柔らかくなってしぼりやすくなります。やけどに注意してしぼりましょう。 ・半量で作る場合は、みりん(50ml)は600Wの電子レンジで1分ほど煮切り、昆布とかつおだしパックはそのままの分量でOKです。 ・500Wの電子レンジをご使用の場合は、1.2倍の加熱時間を目安としてください。 ・保存期間の目安:冷蔵2週間

今冬の鍋料理は手作りの新鮮ポン酢で召し上がれ♪

Photo by こころのたね。yasuyo

しぼったすだちの皮はネットに入れて湯舟に/取り出した昆布は佃煮に/かつおだしパックは中身を出して好みの具材と合わせてふりかけとして再利用できますよ。 ポン酢はお鍋だけではなく、炒め物や和え物など幅広くお使いいただけます。たっぷり作り置いてさまざまなお料理にお役立てくださいね。 無添加のフレッシュポン酢、この冬にぜひお試しください♪
マカロニメイトは随時募集中!登録は以下のリンクからどうぞ!
こころのたね。yasuyoさんのその他の記事もぜひ!▼

編集部のおすすめ