ライター : kii

調理師 / 製菓衛生師 / 食育インストラクター / フードコーディネーター

炒めてグッとおいしい!キャベツと卵のスープ

Photo by kii

調理時間 15
キャベツの甘さと、卵のふんわりと食感で、ほっこりとやさしい味わいのスープです。キャベツを炒めることで、キャベツの青臭さやえぐみを飛ばして、甘さをグッと引き出しました。 シンプルな材料でパパッと作れるので、晩ごはんにはもちろん、朝ごはんや夜食にもぴったりな簡単時短スープですよ♪

材料(2人分)

Photo by kii

コツ・ポイント

Photo by kii

1. キャベツを炒めて、おいしさを引き出す

キャベツは、いきなりスープで煮るのではなく、ごま油で炒めてから煮ることがポイントです。キャベツを炒めることで、キャベツの青臭さやえぐみは飛ばし、甘さを引き出します。このひと手間で、グッとおいしいスープに仕上がりますよ。

2. 溶き卵は、煮立っているところに入れる

溶き卵をスープにいれる際は、スープの温度が大切なポイントです。スープの温度が低いと、卵に火が通るのに時間がかかってしまい、卵がスープに溶けてしまうのです。スープがにごってしまいますし、ふんわりとした食感に仕上がりません。スープをしっかりと煮立たせてから、溶き卵を入れてくださいね。

3. アレンジいろいろ

シンプルな味付けのスープですので、ベーコン、玉ねぎ、にんじんなどを入れてもおいしくアレンジができます。 味に飽きてしまったら、カレー粉をいれてカレー風味にしたり、ラー油をかけてピリ辛にしたりすれば、味変もできますよ♪

編集部のおすすめ