衣なし。油揚げで簡単きつねコロッケ
30 分
「きつねコロッケ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。油揚げを使って、衣がなくてもサクサクに仕上がるコロッケを作りました。衣をつける工程がないので手が汚れることなく簡単に作れます♪パン粉も揚げ油もいらないのでとってもヘルシー。ダイエット中の方にもおすすめのひと品ですよ。

下ごしらえ
・じゃがいもは水でよく洗い、皮をむきます。
・玉ねぎはみじん切りにします。
・ツナ缶は水気を切ります。
・油揚げは熱湯をかけて油抜きをして半分に切ります。
作り方
1
じゃがいもはひと口大に切り、耐熱ボウルに入れてふんわりラップをかけ、レンジ600Wで7分加熱します。
2
レンジから取り出してマッシャーでなめらかになるまで潰します。
3
別のボウルにみじん切りにした玉ねぎを入れ、オリーブオイルをかけてふんわりラップをし、レンジ600wで1分30秒加熱します。
4
②に③、ツナ缶、塩、こしょう、牛乳を加えてよく混ぜます。
5
油揚げを裏返し、その中に④を入れます。とじめを下にして形を整えます。
6
クッキングシートを並べた天板にのせ、180℃のトースターで10分加熱します。こんがりと焼き色がついたら完成です♪
コツ・ポイント
・中に入れる具材はお好みでアレンジしてみてくださいね。
・トースターの焼き時間は様子をみて調節してくださいね。
▼今日の晩御飯はこれ!時短レシピはこちら
特集
FEATURE CONTENTS